三回食にする際、夜中のミルクを同時になくすべきか、慣れてからなくすべきか悩んでいます。夜中起きるのはミルクが好きなためで、お腹が空いているわけではないようです。経験者のアドバイスを求めています。
三回食の方教えてください^_^
息子はいま二回食ですがもうそろそろ三回食にしようと思います。
いま現在は夜中起きた時ミルクを一度だけあげてますが三回食にするにあたって夜中のミルクをなくそうと思います。
三回食を始める日から同じく夜中のミルクをなくしたほうがいいでしょうか?それとも急にではなくて三回食に慣れてからなくすほうがいいでしょうか?
いま夜中起きてくる時はお腹が空いてではなさそうですがギャン泣きで起きて,ミルクを飲めばまた眠れる日が多いです(^◇^;)ミルク大好きなので🍼
同じような経験された方いらっしゃいましたら教えて下さい😓🎵
- くぅま(7歳, 8歳)
コメント
yu
夜中にミルクあげると虫歯になりやすくなるので
お腹が空いてる様子がないのであれば今日からでもお茶に切り替えてあげてもいいと思います☺️
くぅま
回答ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
たしかに虫歯も心配です…(c_c)お茶と抱っこで頑張ります!