
2歳の子供のチャイルドシートをジュニアシートに変えるタイミングについて相談です。身長が伸びて足がシートに当たり窮屈そう。ジュニアシートの種類やオススメを教えてください。
うちには2歳になる子供がいます‼︎
体重は13㌔身長は85㌢です‼︎
チャイルドシートについてなんですが、いつ頃からジュニアシートに変えてますか?
一応は年齢3歳以上からとか、体重制限とかもあるとおもいますが、身長が伸びてきて足が運転席のシートに当たる様になってしまい、チョット窮屈そうなので検討してみようと思っているんですが…。
拾い画ですが 写真のタイプを検討中です。
他に オススメとかありますか?
ジュニアシートも色々 種類があるので写真付きだと有り難いです。
- mama☺︎
コメント

ひなの
これは2歳だとまだじゃないですかね?
シートベルトが顔に当たっちゃうと思いますし万が一のことを考えると怖いです(>_<;)
うちは上の子にアップリカのエアグルーヴ+をかって
5歳くらいなればこのタイプにしようと思ってます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
下のこはまだチャイルドシートです!

ひなゆり
写真のタイプは3歳以上15キロ以上対象が多いと思います。
将来ジュニアシートにもなるタイプのチャイルドシートをうちは使ってます。
取り外せる背もたれとシートベルト付きのものです。
4歳ですが、小さめでまだ体重15キロないので。
下の2歳の子はまだ新生児から使えるタイプのを使ってますが、そろそろ上のこと同じものに切り替えようかと思ってます。
-
mama☺︎
コメントありがとうございます😊
取り外せる背もたれのタイプもあるんですね〜‼︎
調べてみます(^^)/- 9月30日

うきわまん、
このタイプは3歳からなのでまだ早いと思います(*_*)
対象年齢は守らないと危険だと思います(´;ω;`)
写真はないのですが、一歳からのジュニアシートもありますし、そちらを検討されてはいかがでしょうか╰(*´︶`*)╯?
うちの子も90センチ以上ありますが4歳まで使えるチャイルドシートなのでまだまだ使ってますよ(・∀・)
-
mama☺︎
コメントありがとうございます😊
やっぱりまだ早いですかね〜‼︎
うちもアップリカのチャイルドシート4歳位まで使える物なんですが、もう少し検討してみます。- 9月30日

mitsu
今1歳8ヶ月ですが、チャイルドシートがきゅうくつそうだったのと二人目が出来たのでこの前ジュニアシートに変えました!
コンビのジョイトリップという商品で1歳〜11歳まで使えるものです💡
リクライニングとかは出来ませんが、最終的にはひまわりさんの添付された写真のような座面のシートだけに出来るようなので
二人目がジュニアシートを使う頃にハイバックの物を新しく買わなくても上の子の座面シート買えば間に合うので経済的…等お店の人にもおすすめされました🙂
-
mama☺︎
コメントありがとうございます😊
こんなタイプもあるんですね〜凄くシンプルでいいですね〜‼︎
明日 お店に行って探してみます(^^)/- 9月30日

mitsu
すみません、画像貼り忘れました💦
これ使ってます🙂

ぐでまま
我が家は1歳から使えるレカロのstart j1使ってますよ〜
-
mama☺︎
コメントありがとうございます😊
シンプルで使いやすそうで いいですね〜(^。^)
参考にさせていただきます。- 9月30日
mama☺︎
コメントありがとうございます😊
やっぱりまだ早いですかね…
もう少し 大きくなってからの方が良さそうですね〜^^;