
コメント

みみこ99
7週8週の頃頭痛がひどく、ずっと寝てました。ヽ(;▽;)ノ

すまいりぃ
私も初期の頃は頭痛で悩まされました(>_<)
冷えたブラックの缶コーヒーが効きましたよ!カフェインには偏頭痛などに対する鎮痛作用があるそうです。
病院で頭痛薬も出してもらいましたが、薬とカフェインどっちをとるか悩んでカフェインを選んでました。1日一杯ならと決めて。
痛くなり始めにすぐ飲んでみてください☆
もし肩こりや目の疲れからくる頭痛だったら、カフェインは逆効果なので体を温めたりストレッチをするといいと思います。
水分不足からも頭痛になる事があるので、意識してこまめに水分を取ることも大事です。
めまいは症状としてなかったのでアドバイスできないのですが、毎日暑いですし心配ですね💦
病院で相談してみた方がいい気がします。
-
♡k・mama♡
色々教えて下さってありがとうございます♡
確かにクスリを飲むよりコーヒーを飲んだ方がいいですね◡̈❁試してみます‼︎ありがとうございます♡- 8月10日

pon.co
はじめまして^^現在妊娠6週目です。
おそらくつわりの一つではないでしょうか?
私の場合は頭痛に加え貧血(立ちくらみ)、謎の下痢が続いたので検査したら陽性でした。
妊娠超初期のつわりの症状は人それぞれだそうですので、そうじゃないかな…と(*_*)
-
♡k・mama♡
やはりつわりの症状なのかなぁ…とか思います(;>艸<;)吐き気やめまいなど様々な症状が出るのですね‼︎頑張って乗り切りたいと思います◡̈❁教えて下さりありがとうございます♡
- 8月10日

モコちゃんママ
私もつわりの一種じゃないかなぁ?と思いました。
一人目の時と違うつわりなら性別の違う子かもですね(*^^*)
-
♡k・mama♡
妊娠がわかってからなのでやはりつわりの症状なのかなぁと思ってるのですが毎日きついので早く終わってほしいです(;>艸<;)
性別が違ったら嬉しいなぁ〜なんて思います♡- 8月10日

まっこん
妹が二人目の時めまいと頭痛がひどくて病院で薬をもらってました!!
一人目の時はこんな事なかったのにぃーと嘆いてました
ですが妊娠中期に入ったら治った見たいですよ🎵
ちなみに自分は5週の時ほとんど食べれなく苦しんでました
-
♡k・mama♡
同じ方が居て安心しましたぁପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ吐き気は良く聞くのですが、頭痛やめまいはあまり聞かないので心配でしたが良かったです♡中期まで耐えるしかないんですよね…あまりひどくなるようでしたら病院でお薬貰いに行って来ます‼︎頑張って乗り切りたいです(;>艸<;)
- 8月10日
♡k・mama♡
やっぱりずっと寝てしまいますよね:;(∩´﹏`∩);:
家事しなきゃとか思うのですが中々出来ないですよね…一緒で安心しましたぁପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ