

しましまお
私も結構な頻度で食べちゃってました!
大丈夫かどうかは分からないですが、とりあえず元気な子が生まれましたよー!

かな
今は食べれるものを食べて良いと思いますよ😊

a.i
初期はしょうがないと思います!😭私は逆に何も食べれなくて、リポビタで生活してました(笑)😆
食べれるようになってから少しずつ野菜とか食べたらいいと思いますよ✨

はち
食べれる物を食べとけば大丈夫です♡
何も口に出来ないより赤ちゃんに栄養いくし大丈夫ですよ!😊
悪阻がおさまったら多少バランスを
考えれば大丈夫です♡
私なんかガリガリ君と炭酸水ばっかりでした(笑)

(❁´3`❁)
知り合いの奥さんは、マクドのポテトしか食べれないといって、ポテトばかり食べてましたよ!

みぃ
悪阻中は好きな物食べてておっけーですよ❣️まずは食べれるもの食べましょー\( ・ω・ )/
3日に1回くらいマック食べてましたᙏ̤̫

退会ユーザー
わたしは普段食べないのに妊娠初期だけやたら食べたくて、他のものも食べられなかったので食べてました😋
初期は気にせず食べられるものを食べてください❤️看護師さんにもそう言われました!

べびまる
わたしも初期はジャンキーなものばっかでしたよ!
カップラーメンとかマックとかピザとか!笑笑

Chanel♡
毎日じゃなければ、大丈夫だと思いますよ(╹◡╹)

とり
初期の頃、やたらローソンのLチキが食べたくて毎日のように食べてました😂
でも妊娠中から今まで母子ともに問題ないですよ💓

退会ユーザー
胎盤できるまでの初期は、元々お母さんが持ってる栄養から赤ちゃんは栄養を貰うので、極端な話なに食べても平気です。
悪阻のと食べれるものだけで良いと良く言われますよ!
5ヶ月以降は少し減らせたら良いと思います(^^)
因みに私も一人目の初期はハンバーガー、カップ麺、コンビニ弁当しか食べてません(笑)

退会ユーザー
その時期わたしもマック、ケンタ、
すき家食べまくってました😂
なのにつわりで吐くから
体重は落ちまくりましたけど😂

はじめてのママリ🔰
マクドナルドやラーメン、カレーも
キムチ鍋もあまり良くなさそう物、好きな物食べてました❤️後期になると
塩分で浮腫んだり、体重増加で注意されたりしますので、今のうちに( ˙꒳˙ )!
コメント