※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みや89
子育て・グッズ

子供の集団生活に必要なことを身に付けさせたいと考えており、おすすめの習い事を探しています。幼児教室や体験を経て決めたいと思っています。

子供の習い事、何かおすすめありますか?

知識や技術を身に付けさせたい、というよりも、
挨拶をする、お友達と一緒に先生の言うことを聞く、順番を待つ、というような、集団生活に必要なことを自然に身に付けさせたいなと思っています。
専業主婦なので、何もしないと3歳でいきなり幼稚園!となるので💦

英会話のイーオン、幼児教室のベビーパーク、スイミングの体験は行ってみましたが一長一短で💦
色々体験に行って決めたいのですが、
皆さんのおすすめを教えてください😌

コメント

rainbow0817

普段の生活から教えていけば特に習い事はいらないかなと思ってます。
あいさつや順番を待つなどは支援センターで習得していけるかと思いますよ。
お答えにならなくてすみません。

  • みや89

    みや89

    ご回答ありがとうございます!
    本人が希望するまで習い事なし、って選択肢もありますね💦
    周りが何かしら習い事をしているので、
    ただでさえものすごくやんちゃなのに、
    うちだけこのままで大丈夫かなとちょっと焦っちゃってました。

    • 9月30日
pipi

ベビーパーク通っています。叱らない育児に惹かれました。
ここの生徒は親です。
しつけは親がしますので、親に育児を教えてくれるのがベビーパークなんだと理解してます。いいと思いますよ

  • みや89

    みや89

    お返事が遅くなってすみません💦
    ご回答ありがとうございます!
    ベビーパーク行かれてる方多いですね!
    息子も楽しそうに取り組んでいたのですが、色々体悩体験に行って悩んだ結果、七田式に行くことにしちゃいました💦

    • 10月17日