
コメント

ちびっ子ママ
うちはベビーベットですよ!
大人も普段からベットです!
一人でちゃんと寝てくれますし何よりダンナさんに潰される心配がないです。
ママさんも少しは夜寝れると思いますよ!

ちっちゃいまん
ベビーベッドは旦那の姉に譲ってもらいました!
私の場合は、夜寝かしつけた後ベビーベッドに置いて、大人は普通のベッドで寝ていました!
ですが、夜中の授乳にも慣れてきて、朝起きたらおっぱい飲ませたままベッドで寝ていました。笑
睡魔には勝てなかったみたいです笑
寝ている時も無意識に旦那に潰されないように赤ちゃんを守っていました!
赤ちゃんを潰すようなことはなかったです(*˘︶˘*)
夜寝かせるためだけではなくイタズラされたくない時や、部屋の片付けなどするとき、ベビーベッドで遊ばせて作業していました!
夜よりもそっちの方で使ったような気がします!
大きくなってからも役立つ時もありますよ!

えりか
私も11月出産予定です。
私も同じで普段ベッドなので、ベビーベッド買おうか迷ってます。
なかなか使わなかったって話も聞くので…産まれてからレンタルするか買うか決めようかと思ってますm(__)m
-
nana^o^
使わなかったってよく聞きますよね!!
レンタルっていいですね〜
使うか使わないか、お試しできますね!- 8月10日

碧夏おかん
わたしも買うか悩みましたが結局買わなかったです!
寝相がすごく悪いので隣で添い寝したら手足踏むんぢゃないかって不安でしたが案外大丈夫ですよ!わら
-
nana^o^
案外大丈夫なもんなんですね!
旦那の寝相が悪くて、余計に心配になってたんです!笑- 8月10日

Y❤︎
ベビーベッドは譲ってもらえるなら
譲ってもらっといた方がいいと思います!
赤ちゃんでも1人1人個性があるので
ベッドで寝てくれる子は寝てくれるし
寝てくれない子は寝てくれません(。・_・`。)
それは生まれてからでないと
わからないので(・_・、)
買うとなったら使わなかった時の
ショックは大きいと思いますが
貰い物でしたら使わなくても
気持ち的に楽ではないですか??
-
nana^o^
やっぱり、それぞれですよね(*_*)
貰えるものはもらってた方がいいですかね〜!
わたし、よく後悔するタイプなんで笑- 8月10日

はるママ
私も兄からベビーベッド借りましたが4ヶ月頃からベビーベッドだと隣に誰もいないと感じるのか夜中や朝方泣いて起きるようになってしまい、今はダブルベッドに3人で寝ています(・・;)狭いです。。
寝てくれるならベビーベッドで寝かせたいです!なので買うわけではなく譲ってくれるなら貰ってもいいと思いますよ♡
-
nana^o^
貰ってみて、試してみようと思いますー!!
- 8月10日

碧夏おかん
真ん中で挟んで寝るんですかー?★
-
nana^o^
旦那の横なんて寝相が悪くて恐ろしすぎて寝せれません(*_*)笑
とりあえず産まれたら、ベビーベッドで寝せてみようかなって考えてます!- 8月10日

よっぴー
ベビの隣で寄り添って寝たい気持ちは凄くありましたが、1人で寝れる子になって欲しかったのでベビーベッド活躍してます!
のちのち布団にする予定やしまうところに困らなければもらっておいて損はないと思います^^

退会ユーザー
うちもベッド(シングル2つくっつけてます)なので、ベビーベッド準備しました。
夜はどうしても寝ない時だけ、添い乳するため一緒にねますが、それ以外はベビーベッドです
おむつ代えるのも便利ですし、貰えるなら貰ったほうがお得です
nana^o^
旦那の寝相が悪いので余計心配なんです(*_*)笑