

まぁ~たん
申請した翌月からが対象です。なので10月に申請手続きなら、11月から給付ですね!

こいのん
11月からですね〜😓

あーか
元々申請月はもらえないので、9月分は9月に申請しても10月に申請してももらえませんよ(・ω・)/
なので、10月に申請したら11月からのしかもらえないですo(>_<*)o

みか
九月上旬に出産なら九月中にしないと0月分は支給されないです。
もし下旬出産なら2週間以内だったかに申請すれば出産した翌月から支給されるんですけどね。

ビュフェ
出生日から土日外して2週間以内とかでしたよ!うちの自治体は郵送でも申請可能でしたよ!一度お住まいの自治体に電話で問い合わせしてみたら、教えてくれると思います!

花☆
みなさんありがとうございました🐱
うっかりしていたので、夫婦で反省です(>_<)というのも、出産前に予め提出用紙を途中まで記入し、旦那にあとはお願いね!出産したらすぐに行ってねと、託していたはずが、そのままになってて、出生届だけしか出せず(>_<)仕事も忙しかったようで気づいたら9月中にいけず(>_<)焦りました!私も渡したからやってくれるだろうと安心しちゃってて、産後の育児でいっぱいいっぱいになってました(>_<)
6月に、更新するために書類の提出?があるんですよね!そこは、忘れないように気を付けます!
ありがとうございました🐱
コメント