![テツ太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもち
赤ちゃんは手足の先で体温調整するのでミトンや靴下はよくないと聞きました。うちはガーゼのスリーパー着せてますよ。
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
とてもわかります!同感です!
うちは、背中にまでタオル入れ込んで、とれないようには工夫してます。
-
テツ太郎
お返事ありがとうございます!
足先はそう試みた事があるんですが
なんだか気に入らないみたいで余計暴れてしまって💦
あとはその時は寝ても寝相が悪くて朝向きも変わってるし結局冷たいです😌
手の方はどうされてますか??😀- 9月29日
![MhRtYn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MhRtYn
気になるようだったらベビーの寝る時用のベストみたいなのがあるので、購入してみたらいかがですか?🌟
うちの子も蹴ってしまいますが、手足で体温調節をしているので、手足が冷たくても背中が温かければ大丈夫だと聞きました!逆に靴下とかを履かせてしまうと調節できなくなってしまうそうですよ!
-
テツ太郎
靴下とかは逆によくないんですね💦
聞けて良かったです!
かなり冷たいので心配しましたが大丈夫そうですね😀
お腹などは冷えないようにしてるので安心です😁- 9月29日
![nanaﻌﻌﻌ♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nanaﻌﻌﻌ♥
今日病院で、手足が冷たい時は赤ちゃんがちょうどよく体温調節が出来てて手足が暑い時は不快に感じているので調整してと言われました!また顔を引っ掻くのは暑い時の方が頻繁に引っ掻くようです。
泣きまくって暑いとか、部屋が暑い時など。
部屋の温度にもよりますが今はタオルなどかけずに赤ちゃんの手足を触って判断しています☆
-
テツ太郎
お返事ありがとうございます!
手足が冷たいときはうまく調整できてるって事だから気にしなくていいってことですかね😀
手足が暖かいときのほうが安心してましたがそうじゃないんですね!
勉強になります😁
顔よく引っ掻いてるときあります!
暑いんですね!
気をつけてみてみます😆😆- 9月29日
テツ太郎
返信ありがとうございます!
靴下やミトンよくないんですね⁉💦
聞いて良かったです😣
ガーゼのスリーパー調べてみます!