
一歳の男の子のおやつ量について相談です。体重は10kg。赤ちゃんせんべいをあげると泣き叫ぶが、機嫌が悪くなるので困っています。初めての育児でおやつの量がわからず💦
来月で一歳になる男の子を育てています。
おやつについてなんですが、
量はどれくらいあげたらいいのでしょうか?
今の体重は10kgになったかな、ぐらいです。
二枚入りの赤ちゃんせんべいを、一袋あげますが、もっと!と言われ、
あげないと泣き叫びます。
おやつをあげて、最終的に機嫌が悪くなるならあげたくないなー、と思ってしまいます😥
初めての育児で、
おやつの量などはさっぱりです💦
- 雪見まんじゅう(8歳)
コメント

アミエル
ウチも来月1歳です(^^)
ウチの子はよく食べる子で……
おやつは小さいバナナ1本とか、赤ちゃん用のホットケーキを1枚(量はその袋の裏に書いてある1枚分の量です)とか食べてます(^^;
ハイハインなどの2枚入の赤ちゃんせんべいではとても足りないです(><)
おやつは、お菓子というよりも食事のひとつとして考えた方がいいらしいですよ✩✩
おにぎりとか、ロールパンとか♪♪

kyky
保育園に通わせていますが、保育園だとハイハイン2枚にフォローアップミルク140ccのようです!
家だとミルクはあげないので、保育園行かせていないときのおやつは小さいパン1個とかバナナ1本とかボーロ一袋とかあげてます!
赤ちゃんせんべい2枚だけだとさすがに少ないのかなぁと思います!
-
雪見まんじゅう
もう少しあげてもいいのですね☺
息子に可哀想なことしちゃったかなー😨
バナナもあげてみます✨- 9月29日
-
kyky
かわいそうなんかじゃないですよ!!
わたしも初めは量にとても戸惑いました💦あげすぎたら夜ご飯に影響しちゃうかなぁ〜とか。- 9月29日
-
雪見まんじゅう
そこなんですよね!
夜ご飯に響くのが嫌で💦
難しいところですね😅- 9月30日
-
kyky
おやつのクセがつきすぎちゃうのも気になります💦
なので恐る恐る量を調節してます!笑
でもまだ模索中です!
少ないかなぁって日は夜ご飯の時間まで持たず、泣き出したりもするので😅- 9月30日

ママリ
うちは焼き芋や(自宅のレンチンで作るかスーパーで焼かれてる超トロトロのやつ)バナナ一本、食パン(何も入ってないプレーン)、一歳からのチーズ、ハイハイン一袋(二枚)のどれかですね。
虫歯が怖いので砂糖入りはほとんどあげていません。今日フッ素塗りに歯医者いきましたが、トロトロの焼き芋など心配で聞いたところ果糖や野菜の甘味はあまり気にしなくていいとのことでした♡
-
雪見まんじゅう
焼き芋美味しそうです😍✨✨
甘いと虫歯になりそうな感じしますもんね💦
おやつと言うと、赤ちゃんせんべい、ボーロ、クッキーなどのイメージがありますが、
食パンでもいいんですね😃
食パンは朝食べさせているので、ご飯ってイメージが着いちゃってて、存在を忘れてました😅- 9月29日
雪見まんじゅう
やっぱり二枚じゃ足りないんですね😅
あげるときは二袋あげますが、
4枚もあげていいのか、と葛藤しちゃってました。
おにぎりいいですね😃
取り入れてみます!