※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミスポテトヘッド
子育て・グッズ

生後25日の男の子の授乳回数について相談です。現在1日15回授乳していますが、授乳回数は自然に減るのか、それとも授乳間隔をあけた方がいいのか教えてください。

いつもお世話になってます(^^)

生後25日の男の子がいます!

授乳回数の事なんですが、今は欲しがるだけ授乳していて、1日15回と多めです。
授乳回数はこれから自然と減っていくのでしょうか?
それとも減らしていくように授乳間隔をあけていった方がいいのでしょうか?

よろしければ教えてください!

コメント

みっちょん

自然と減っていきますよ!
私も新生児の時は1日12.3回あげてましたが3ヶ月くらいからだいたい8回ぐらいになり今では4.5回くらいまでに減りました!
赤ちゃんもどんどん飲むのが上手になって1回に飲める量も増えてくるので減っていくと思います(^ω^)

  • ミスポテトヘッド

    ミスポテトヘッド


    自然に減っていくんですね!
    安心しました!!
    今は夜間の授乳回数も多く、いつまでこの日々が続くんだろうと不安になって質問しました(^_^;)(笑)
    授乳回数4、5回羨ましいです!
    早く上手に飲めるようになってほしいです✧*。٩(ˊωˋ*)✧*。

    回答ありがとうございました!

    • 8月9日
りきゅー

こんにちは!
自然と授乳回数減っていきましたよ(^^)
2時間、3時間、4時間と間隔があけれるようになってきました💡
今は夏なのでお腹すいて泣いてなくてもあげるようにはしてますが、いつもは5,6回の授乳回数です。

  • ミスポテトヘッド

    ミスポテトヘッド


    やはり自然に減っていくんですね!
    1時間おきにおっぱいをほしがる時もあって、不安で質問しました(^_^;)(笑)
    4時間間隔!羨ましいです!
    自然に身をゆだねて授乳していこうと思います✧*。٩(ˊωˋ*)✧*。(笑)

    回答ありがとうございました!

    • 8月9日
deleted user

私も生後20日の娘がいて、1日15回くらいの頻回授乳です!
いまは里帰り中で赤ちゃんの世話だけしていればいいですが、こんなに頻繁に授乳してたら自宅に戻ったら何もできないよー(>_<)と不安になってました。
夜は今のところ3時間とか寝てくれるんですが、昼間が…(・・;)
早く一回でいっぱい飲めるようになってほしいですね(´・ω・`)♡

  • ミスポテトヘッド

    ミスポテトヘッド


    頻回授乳仲間ですね(^^)!
    私も今里帰り中で、自宅に帰る事を考えるとゾッとします!(笑)

    夜は3時間寝てくれるんですね(^^)♡
    うちの息子は一週間くらい前から夜2時間おき、時には1時間おきにおっぱいをほしがるようになってもうヘトヘトです(^_^;)
    本当がっつり飲めるようになって1回でも2回でも授乳回数が少なくなってほしいです(^^)
    しばらく続く頻回授乳!お互い頑張りましょう✧*。٩(ˊωˋ*)✧*。

    • 8月9日
らんらん

生後3週間の息子がいます。
私も1日15〜16回授乳です。長くても2時間しか寝ません。
本当大変ですよね…。
里帰りをやめて自宅に帰ってきましたが、家事どころじゃないです(笑)なんとかやってますが(笑)
ゆっくりする暇なんてありません…常に動き回ってます。
着替える暇もなくて全裸で動き回ったり…(笑)
そのうち授乳回数も減ってくると聞いたので、こんなに忙しいのも今だけだ!と信じてなんとかやってます(´・ω・`)
授乳回数が多いのは本当に体力的にも精神的にも疲れますよね。
お互い頑張りましょう(>_<)❗️

  • ミスポテトヘッド

    ミスポテトヘッド


    こちらにも頻回授乳仲間が♡(笑)
    うちの息子も睡眠時間は長くて2時間です(´▽`)

    自宅に戻られたんですね!
    全裸でも何でもなんとかなってるのはすごいです!(笑)尊敬!

    こんなにおっぱいを求められるのも本当今だけですよね!!(笑)
    仲間がいるってとっても励みになります!!
    頑張りましょう✧*。٩(ˊωˋ*)✧*。

    • 8月10日