※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児の母
子育て・グッズ

夕方から夜に母乳の出が悪くなり、ミルクを足すべきか悩んでいます。母乳量を増やす方法や同じ経験をした方の対処法を知りたいです。

完母ですが夕方から夜にかけて母乳の出が悪くなります。
なので1時間に1回は授乳してると思います。1ヶ月検診で体重は順調に増えてるためミルクは足さずに母乳だけで頑張りましょうと言われました。出が悪くなる夕方から夜にかけてはミルクを足した方がいいのでしょうか?同じような方どうしていますか?またどうしたら母乳量増えますか?

コメント

kumama0829

私もありました😓💦💦

私の場合ですが母乳の出が悪くなる
パターンがあって、それを改善したら
での悪さがなくなりました!

水分をしっかりとる
15時〜16時くらいに間食をする
これだけで母乳の出が安定しました
本当に軌道に乗るまでは、
ミルクがっつり足してましたよー🙋

あとはお赤飯とかのもち米が
母乳にはいいですよー👍
食べ過ぎると詰まる可能性あるので
食べ過ぎには要注意ですが😓💦