
赤ちゃんが下痢で心配。ミルク飲まず、小柄で嘔吐も。同じ経験の方いますか?
もうすぐ生後8ヶ月の赤ちゃんなのですが、今週月曜から下痢が続いてます。今日2回目の診察でミルクに混ぜて飲ませる薬はもらいましたが、やはり赤ちゃんの下痢は長引きますか😵?下痢の前に嘔吐があり今は嘔吐は落ち着いてますが、一度にたくさんの量を飲んだり、飲んですぐうつ伏せになってると戻すことがあります。
元々ミルク飲む方じゃないんですが、今は1日500前後しか飲みません😭飲まないより良いのかもしれませんが、身長など小さめなので心配です😵
同じくらいの月齢で、似たような状況だった方いますか?
- りよ
コメント

さーや
私の子供も1ヶ月くらい下痢が続きました(^_^;)
小児科の先生は赤ちゃんは下痢しやすいから体重さえ減ってなければ心配ないと言われてずっと整腸剤と下痢用のノンラクトを飲ませてました。
今も怖いので通常ミルクとノンラクトを混ぜて通常ミルクに少しずつ慣らしています。
ミルクも吐きますが、これも心配ないと言われてあまり気にしてません(^_^;)
体重は全然増えてませんけどね。

ゆん
うちも日曜日から下痢です😔
診察してもらったとき先生に
「赤ちゃんってお腹の調子が良くなってもしばらくは下痢が続くんだよ」
って言われました😔
水分が取れてれば大丈夫みたいですが心配ですよね💦
うちは飲み薬だしてもらって飲んでいます。
まだゆるいですが日、月はほとんど水下痢だったのが少しずつマシになってきています!
-
りよ
心配ですよね😭うちも水分はとれてますが、今朝一番のオムツのおしっこの色が濃かったので、思ってたより摂れてなかったのかとショックで💧けど先生に話しても、今は仕方ないよ〜って感じで💦うちはアクアライトより白湯やお茶をかなり欲しがりますが、ゆんさんは何をどんな感じであげてますか(>_<)?
下痢、軽くなってきて良かったですね☺️✨- 9月28日

ar
最初の下痢は長引くって言われました( °_° )実際1ヶ月程かかりました。。ミルクに混ぜる薬なんてあるんですね!?!?うちの病院は絶対ミルクと混ぜないでは !と教わりました( °_° )
-
りよ
うちが処方されたのはミルラクトでした。混ぜていいのでラクです^_^
なんとか下痢の回数が劇的に減り、おしっこも出るようになりました(>_<)!- 10月1日
りよ
そうなんです、私も先生に診せると大丈夫だよ〜って感じで言われるんですが、やっぱり赤ちゃんなので心配になります😭
1ヶ月も続いたのですね😱その間外出はどうしてましたか?
さーや
なんか大きな病気かも❗って思っちゃいますよね(-_-;)
毎週整腸剤もらいに小児科に行ってはまだ下痢がおさまりません~ってゆうてました(笑)
赤ちゃんはまだ臓器などが未発達だから善玉菌と悪玉菌の一旦バランスが崩れるとなかなか元に戻るのに時間がかかるそうです。。。
外出は普通に買い物とか公園とかいってましたょ☆
たまにオムツから漏れるほど大量の水便が出たので着替えは必ず持っていってました。
りよ
思います😫!
そうなんですね〜😵💧私も長期戦になると思っておきます😭
うちも最初の頃よく漏れてました💧
水分補給や離乳食はどうしてましたか😵?
さーや
水分補給は麦茶を飲ませてました。
真夏の暑い時期で本当はイオン水?ポカリみたいなのをあげたかったんですが、飲み物の注意事項に下痢ぎみの赤ちゃんにはあまり良くないみたいな事を書いてあったので辞めてました。
離乳食はまだ初期の段階やったので、10分がゆに野菜のペースト状のものを食べさせてました🎵
りよ
そうなんですね🙄
今日赤ちゃんのポカリ買いましたが好みじゃないようで😅お茶や白湯はガブガブ飲もうとするのでそちらをあげます😵
うちも様子見て10倍からあげてみます💧たくさんの質問に答えていただきありがとうございました😊!