
温泉のベビーバスについて。今度家族で5ヶ月の赤ちゃんを連れて近場に旅…
温泉のベビーバスについて。
今度家族で5ヶ月の赤ちゃんを連れて
近場に旅行に行くのですが、
貸切風呂や 大浴場に ベビーバスが置いてあるなど
口コミでよく見ます。
最近は銭湯でオムツの取れていない子は入れないって書いてあるの見かけて知ってたのですが、
旅館の貸切風呂なら赤ちゃんも入れて良いんでしょうか?😯
よく、まだ小さいから露天風呂付き客室にしたとか
貸切風呂 借りたとか見ます。
大浴場では、ベビーバスに赤ちゃんだと思いますが
その際は、お風呂のお湯(温泉)を入れて赤ちゃん入れる感じであってますか?😵
- はるな

はじめてのママリ🔰
生後4ヶ月から数回温泉に連れて行ってます😊💗
4ヶ月~9ヵ月の頃は菌とか心配なので部屋の風呂に入れてました。
温泉には浸からせてません。
11ヵ月の頃、赤ちゃん歓迎の宿を見つけはじめて温泉に浸からせました。
脱衣所にオムツゴミ箱、ベビーベッドがあり、大浴場にベビー用チェア、ベビーの泡ソープが用意されてました。
そこまで歓迎されてる所なら安心して利用できましたが、宿によってはマナー違反かもしれないので、事前に確認が良いと思いますよ😊💗
コメント