※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ0124
子育て・グッズ

守口市で来年度保育園に入れたいなと思っています。やはり、入れるの難しいんですかね🤔

守口市で来年度保育園に入れたいなと思っています。
やはり、入れるの難しいんですかね🤔

コメント

ぽんぽん

その地域によりますよ〜!

あとはお仕事されているか、されていなくても日中お子さんを見れない妥当な理由があるか。

何にしても今は点数制なので激戦区だと厳しいかもですね〜💦💦


新園とかだと枠が広いので入りやすいですよ!

  • みぃ0124

    みぃ0124

    お返事ありがとうございます😊
    守口市で激戦区ってどこになるんですか?

    • 9月28日
ぽんぽん

私は大阪市内なので守口市のことはわからないですが…

大阪市内でも激戦区とそうでないところはありますよ〜!

役所で聞くと教えてくれませんか?

  • みぃ0124

    みぃ0124

    そうなんですねʕ•ᴥ•ʔ
    聞いてみます♪

    • 9月28日
deleted user

地域によりますが。。。
守口市役所のHP見たら空き状況、分かりますよ(^^)

みみみみにおん

この4月から保育園に通わせています。
夫婦共働き、親との同居なしでも、一次選考ではぜーーんぶ落ちてしまいました(T^T)(T^T)
なんとか二次では受かりましたが、二次に向けて園の見学いきましたが、みんな一次落ちた人ばかりで、3人しかとらない園に10人以上見学に来ていました(ToT)

  • みぃ0124

    みぃ0124

    お返事ありがとうございます😊
    私働いてないので無理かもです(;_;)
    土曜日だけ旦那に預けて働いてるんですけど、意味ないですよね〜(;_;)
    こうちゃんママさんは守口市ですか?

    • 10月2日
  • みみみみにおん

    みみみみにおん

    こんにちは!
    私は守口市にすんでます❗今仕事の帰りです(*^^*)
    土曜日だけ、働いてるんですねぇ(ToT)もしかしたら、きびしいかもですね(ToT)旦那に見てもらえるなら、保育園に預けなくても大丈夫じゃないんですか?(*^^*)

    • 10月2日
  • みぃ0124

    みぃ0124

    お疲れさまです♪
    今は大丈夫でも二人目産まれたら、経済的には厳しいです(;_;)

    • 10月2日
  • みみみみにおん

    みみみみにおん

    なるほどです!
    来年入れたらいいですねぇ( ´∀`)
    でも、入れたとしても産休&育休があるので点数が低いかもですよね(T^T)(T^T)

    • 10月2日
  • みぃ0124

    みぃ0124

    そうなんですよね〜(;_;)保育園さえ決まれば、フルで働くんですけどね〜(-_-;)
    なかなか難しいですね(;_;)

    • 10月2日
あーちゃん

満点ですが、1人目のため、
プラス加点が無いため、一次も二次も落ちました。
多分三次の結果がもうそろそら返ってくる思いますが、
多分無理でしょうね…。
大日の近くに住んでますが、
守口駅らへんの方も希望で書きましたが、全滅です。

  • みぃ0124

    みぃ0124

    お返事ありがとうございます♪
    一歳は多いと聞きますもんね。゚(゚´Д`゚)゚。
    うちはウエットの子が全滅でした(・Д・)3次も無理やと諦めてます(笑)

    • 3月18日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    入れないと、職を失うので
    無認可に入れるか、引越しを考えないといけないので、
    無料化になって私としては、いい事無しです。

    • 3月19日
  • みぃ0124

    みぃ0124

    私はどうしても仕事したかったので認可外も登録してます。゚(゚´Д`゚)゚。
    確かに無償化のおかげで引っ越してきてる人が多く待機児童増えてますもんね(・Д・)
    入れないと職を失うっておかしいですよね( ̄▽ ̄)

    • 3月19日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    ホントに…。
    一応、私の場合は、育休延長出来るので、4月以降に無認可もいろいろ見学行って、通えそうなところ探そうかと思ってます。
    今の時期は、無認可抑えてる人多いですもんね。
    まだ、無認可に通わしてはないんですか?
    また、無認可の保育園の事分かれば教えてください😊

    • 3月19日
  • みぃ0124

    みぃ0124

    四月から一応無認可に通いますよ♪(´ε` )

    • 3月19日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    そうなんですね😥
    そっかぁ。
    無認可自体が少ないので、
    近くのところを選んでられない状況になるかもしれないですが、また教えてください🙏
    近くにありましたか??
    離れてると大変ですよね💦

    • 3月19日
  • みぃ0124

    みぃ0124

    そう!無認可少ないんですよ!私は比較的近くにあったし、空きもでたとの事でお願いする事にしました♪
    ただ保育園がバラバラなので大変です。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 3月19日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    そうですよね…。
    認可保育園でも
    兄弟バラバラで、朝も夜も
    自転車で走り回るの大変って聞きますもんね。
    電車通勤なんで、連れて行くのも大変なので、できれば預けてから、通勤したいので、選んでられない現状です。

    • 3月19日
  • みぃ0124

    みぃ0124

    電車通勤は大変ですね(^-^;
    早く保育園確保してほしいもんです(^-^;

    • 3月19日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    4月から保活、頑張ります😊

    • 3月19日