
コメント

まるちゃん
昨年流産の為手術しました。
私も微熱が続いていたと思います。
病院でも問題なしでした。
ホルモンバランスが崩れているのと精神的にも肉体的にもまだダメージがあるんだと思います。
私がホルモンバランスが妊娠前のように整ったのは半年後くらいだったと思います。ストレスもあったので。
辛い時期だと思います。ゆっくり休んでください。

もち
私は稽留流産で手術を受けてから3週間以上微熱が続きました😣下腹部の違和感もかなり続きました。
医師もこんなに微熱が続くのはあまりないと言って精密検査しましたが異常なかったですが、hcgの値がすぐには下がらないのでその影響が大きいと言われました。
-
コモコモ
返信ありがとうございます。
ネットで検索しても、微熱が続く方いないので不安になってます。
先週、術後1ヶ月くらいになるのにHCGがまだ3.3ありました💦
妊娠の力はすごいですね!
手術してから、すぐ下がるような方が多いので、すぐに下がらないのは稀なのか。異常なのか不安になります😫- 9月28日
-
もち
わかります!すごく不安になりますよね😣私は術後、下腹部痛が酷くて顔は真っ青で2週間ぐらいはまともにあるけませんでした😢💦
手術で赤ちゃんはいなくなってしまいましたが、まだ体は妊娠してる状態と一緒と言われました。本当に妊娠の力すごいです😵
精密検査をして異常なければ、hcgの値が影響してるのではと思います。
微熱が続くてしんどいですよね💦
早く平熱に戻るといいですね!- 9月28日
-
コモコモ
妊娠したことで、他の臓器に炎症がとか……癌……とか色々検索してしまって。
術後の下腹部痛ツラいですね😢
手術しても、体は頑張って妊娠を続けようとしてるんですね。
妊娠する前は、生理が来ませんように。て思ってて、流産後は、生理早くきて!て思うの複雑で💦
精密検査は、検査内容はどんな内容をしたのでしょうか?ホルモン値でしょうか?
微熱ツラいです😢
つねに体がダルくて……。
ありがとうございます😄- 9月28日
-
もち
すみません、コメント欄に返信してしまいました😓💦💦
- 9月28日

もち
すごくわかります☺️
私も色々心配しました😢
下腹部痛が続いたのでCT検査をしました。熱に関しては血液検査でhcgの値を調べました。
ホントに、妊娠前は生理こないで‼️で、術後は本当にはきちんと生理がきますように‼️とばかり考えてかなり神経質になりました。お気持ちわかります!
hcgは妊娠したらとんでもない数値に一気に上がるので、それが流産することにより緩やかに減少していくので急に値が下がらない場合もあると医師から言われました。なので、もう少しかかるかもですね😣
体がだるくて動きづらいつですがきっと下がりますので頑張ってください☺️
どうぞお身体お大事になさってください🌿
-
コモコモ
私も今神経質になりつつあります。基礎体温がまだ高温期でバラバラなので、ホルモンが整っていないのかな。と思ったり……。
周りにも流産手術で同じ症状の人がいないので……一人で孤独になったり。
こうやって、同じ経験をされた方とメールができるのは嬉しいです😢
急にhcgが下がらないと、私の体おかしくなっちゃったのか不安になります💦先生も医学的に話すので、なんか納得いかなかったりで。。
最近、気温の変化も激しいので微熱はツラいです。ありがとうございます!
今妊娠されてるのですか?
おめでとうございます!
赤ちゃんに会えるの楽しみですね❤- 9月29日
-
もち
神経質になるお気持ちすごくわかります!私も全く同じでした😣
ただでさえ手術を受けてから通常の体調に戻るのか?生理はきちんと来て、更に排卵は問題なくするのか?など気になる事が山積みの中、微熱が下がらないと前に進めない😢💦と不安になってました。
私は頭と体がついていかず1日がものすごく長く感じました。
hcgは必ず下がるのですが、微熱が下がらないと半信半疑で、自分だけずっと下がらないのでは?と思ってしまったり、他に何か病気してるのか?と思ってしまったり…😓
医師からは子宮内は綺麗にはなっているが僅かにまだ異物残っていることがあり、それが完全に子宮内から排出されればhcgはなくなるとのことでした。
術後に出血がつづくのは子宮内の異物を押し出し排出する為だそうです。
これがまた痛くて…😢
そしてありがとうございます☺️
前回の流産があるために無事に出産するまでは全く気が休まりませんがまた授かる事が出来て感謝でいっぱいです。
コモコモさんお身体大変だと思います😣本当に微熱早く下がりますように!!- 9月29日
-
コモコモ
まったく同じ気持ちです!
これから不妊症になって、無排卵のままだったらどうしようとか……
流産された方は次々とおめでた報告されていて、私も妊娠できるのかな。など、色々考えるときりがないです💦💦
ホント、微熱が下がらないと気持ちも前向きに考えられなくて……。
1日が長い!わかります!
朝起きて微熱が下がらないと、また今日もまた同じ一日か……とかマイナス思考ばっかりで💦
生理が来てもhcgは残ってるんですね!ビックリです!
術後の子宮収縮痛かったです!
1回目の生理は先日きましたが、量が多くて色も鮮血でビックリしました💦
赤ちゃん戻ってきてくれて良かったですね😄❤
きっと、強い子で元気に育ってくれますよ😄- 9月29日
-
もち
すみません、私の書き方がかなりややこしかったかもしれません😢💦すみません!
生理が来たらhcgは完全に下がりました😣微熱も妊娠するまでは下がりました。
でも、稽留流産術後の生理前ぐらいまでは(術後、約28日間ぐらい)微熱が続きました💦なので、私はそれぐらいまで子宮内の異物排出に時間がかかったのかもしれないです。夕方は特に熱が上がったりしました。
確かに微熱が長引く方は多くないと医師からは言われました。
微熱の原因が何かわからないと余計にしんどくなりますよね!すごくわかります。
コモコモさんもきちんと生理がきているので、次の妊娠できると良いですね!私も術後の生理の量が多くてびっくりしましたよ😵💦- 9月29日
-
コモコモ
いえいえ💦私の理解不足ですみません😢
来週、診察があるので血液検査をしてhcg値をはかってみます!
術後生理が来たので、下がっていれば良いのですが……
微熱は次の妊娠まで続いていたのですか?
それとも、術後の生理がきてからは微熱はなくなったのですか?
微熱が長引く人あまりいないみたいですよね😢
微熱が妊娠の影響でないならと考えると、何科に行ったら良いのか分からず悩みます。。
次の妊娠に向けて体作りをしたいのに、微熱が下がらないとなかなか動けずにいます💦💦- 9月30日
-
もち
こちらこそ失礼しました🙇🏻💦
私は、生理が来たら微熱は下がりました。そしてまた妊娠したら微熱がずっと続きました。
私でも生理まで微熱が続くのはかなり稀だと言われたので、コモコモさんも気になりますよね!😣💦
微熱以外の症状が無いか細かに観察するのも必要かもしれないですね。
私は生理がくるまでは、特に夕方に熱が高くなりました。
ひとまずは診察を受けられて、hcgの値が下がってると良いですね😣- 9月30日

コモコモ
生理が来たら微熱下がったのですね。
私は、生理がきても手術してから1ヶ月経つのに微熱が続いていて……
先生も、流産後に検診にくる方や微熱が続いてくる方はいない。と言われ……不安で仕方ないです😢
やはり稀なのですね。
hcgが上がっていたらどうしようかと今から不安です💦💦
コモコモ
返信ありがとうございます。
体や精神面はもう大丈夫!と思っていても、ダメージがあるのかもしれませんね。
生理がきても微熱は続いていましたか?
現在は妊娠されてるのですね(*^^*)
私も次の妊娠に向け頑張りたいです!
まるちゃん
私も自分で大丈夫だと思っていましたが、ダメージが大きかったようです。
微熱、生理が来てからもしばらくは続いていたと思います!
生理周期もばらついてしまって、整ったのが半年してからくらいだったので。
私も産婦人科や内科いろいろ行きましたが、気分転換に体調が良いときに夫と旅行に行ったりしてゆっくりしてました。それが一番回復が早かったです:-)
丁度前の妊娠発覚から一年後に戻ってきてくれました。
コモコモさんのお子さんも忘れ物見つけたら戻ってくると思います。
お身体お大事にしてください。早くよくなりますように!
コモコモ
生理が来たら言い方悪いですが、これで今回は完了!と思っていたのですが、生理が来てからも、ホルモンバランスが整うには時間が掛かるのですね。
病院には色々行ったのですね😢
原因分からないとそうなりますよね。
私も来月旅行に行ってみようと思います😄美味しい物を食べたり、見たり、気分転換は必要ですよね!
妊娠されておめでとうございます♪
羨ましいです(笑)
早く戻ってきて欲しいな~😄