
コメント

ゆき
娘が10ヶ月のときに
手足口病になりました!
口内炎がひどくて
ご飯食べたくても口の中が痛くて
食べれないようでした😭
先生はとりあえずご飯食べれなくても
水分だけはとらせてねって
言ってましたよ!
水分もとれなくなったら
病院にきてほしいと。。
水分とれてるようなら
大丈夫ですよ!

ママリン
手足口病ではないですが、ヘルパンギーナにかかった時、同じように喉に口内炎が出来て痛いのか食欲が落ちました。
その時は、ヨーグルト、キューピーの12ヶ月から食べられるゼリーはスムーズに食べられて喜んでました。
食事は固形が無理だったので、柔らかくしたオートミールやパンがゆ、うどんなどは大丈夫でした。
ご飯も柔らかい軟飯かお粥に戻し、ベビーフードの月齢の低いもの(ドロドロしたものやとろみのあるもの)をかけてあげたら食べやすそうでした。
うちの子は1歳の時だったので、7ヶ月用の物などあげました。
熱いともちろん食べられないのでよく冷ましてから与えました。
早く良くなりますように💦
-
べべ
ありがとうございます。ゼリー試してみます!
その他は月齢の低い離乳食に戻す気持ちで色々試してみます!- 9月28日

まゆっこ
9月の始めに手足口病になりました。
お粥は水分多めにしてシンプルなものと、梨があったのですりおろしてあげました🍐
手足口病以降、粉ミルクを全く飲まなくなり完全拒否です😅
-
べべ
ありがとうございます!
お粥も水分多めで試してみます!!
手足口病以来、粉ミルク完全拒否とは大変でしたね😰哺乳瓶の乳首が痛かったのでしょうか?- 9月28日
-
まゆっこ
粉ミルクの味が嫌になっちゃったみたいですね...1つ病気すると味覚や習慣も変わっちゃって、対応が大変です😣
- 9月28日
-
べべ
そうなんですね!
子供って敏感ですねぇ😰- 9月29日
べべ
ありがとうございます!
水分取れてたら大丈夫なんですね!いつもに比べて水分摂取少ないですが、全くではないので問題ないのかな?
ちょっとづづでも水分とれる様にします!!
ゆき
少しでも水分取れるなら
大丈夫かと思いますが、
もし心配なら病院に電話して
聞いてみるのもいいと思いますよ!
早くよくなりますように(>_<)
べべ
そうなんですね!
ご丁寧にご返答ありがとうございます😊