
生後2ヶ月の女の子が右向きで寝ていてぺちゃんこになってしまった。対策として他に何かありますか?また、完ミで6㌔の場合、ミルクは何時間おきにいくつあげたらいいでしょうか?
もう少しで生後2ヶ月の女の子を育ててます。
生後10日くらいからずっと頭だけ右向きにして寝ていて最近右向きだけすごいぺちゃんこになってしまったので頭の横にタオルを挟んだり、左側から話しかけたりするんですけど嫌がったり私が左側にいても左を向いてくれくれません😓
他になにか対策ありますか?
後、生後2ヶ月で6㌔あり完ミなんですが同じような方ミルクは何時間おきくらいにいくつあげてますか?
- h(7歳)
コメント

どきんちゃん。
向き癖付いちゃったんですね!
私の娘と同じです(笑)私も逆向きにさせようと必死で対策してましたが、もう諦めました😆(笑) どうせ髪の毛生えるしいいや〜って感じです(笑)

おはぎ
うちは左ばかりでした💦
母が頭を持ってくるっと右向きにしていたらいつの間にか右も左も同じくらい向くようになりました!
私も気付いた時に向きを変えたりしていました💡
初めは折れないか怖かったけど意外と大丈夫なんだなーって感心してました(笑)
なので今からでも少しずつしていくのはどうでしょうか…?
すでに試されていたらすみません😣
-
h
なるほど!試してみますね!
ありがとうございます☺️- 9月28日

hana
息子もそうでした!こちらが向きを変えてもいつの間にか戻ってしまってたのであまり意味なしでした💦
寝返りしたり自分で動けるようになると頭の形は気にならなくなりましたよ(´ω`)!
-
h
そうなんですか!ぺちゃんこ過ぎてどうしようって思ってたのでよかったです☺️
ありがとうございます!- 9月28日

cao
うちも産まれてからずっと右向きで右の頭が平らに💦なんども左に直したり明るい方、声のする方に向くと言うことで寝かせる向きも気にしてましたがなかなか右向きは直らず💦
頭の形を良くする枕というものがあってそれを試したら右向きでなくバランスよく向くようになりました❗️値段も1000円せず普通の枕の値段と変わらないのでぜひオススメします。

むぅ
今日で2ヶ月の女の子育ててます!
うちもいつも右向きで気になってタオル挟んでいました😫
町の保健師さんが来たときに聞いたら、「頭だけタオルだと窒息が怖いから〜」とバスタオルをたたんで円柱状に丸めて背中に置くやり方を教わりました!
ちょっとわかりにくいですが…体ごと反対側に向かせる感じですかね?
h
そうなんです😓
女の子だからいいかなとは思ったんですけど左を向くことがほぼなくて首大丈夫かな?なんて心配してしまいました笑
どきんちゃん。
寝返りするようになるとどっちも向くので、さほど気にしなくなりました(笑)
h
そうなんですか!ならよかったです(*´∀`)