![ゆみか(22)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37w4dの初妊婦です。左側が突っ張っていて、前駆陣痛か不安です。右側は張っていない状況。胎動はありますが、間隔はまだ不規則。心配です。
37w4dの初妊婦です!
いつもお世話になってます┏○ペコッ
全くわからないので教え下さい😭💭
先程からなんですが、
左側だけ張ってて、突っ張ってる感じがします。
これは前駆陣痛なんでしょーか?
生理痛のような痛みはなく、ただ突っ張ってて
痛いかな?ぐらいの痛みです😱
右側は張ってないです😱
おしるしもまだ出てないです( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
まだ間隔図らなくて大丈夫ですよね?😭
今横になっているのですが 五分くらい
張ったままで、胎動はあります!
ご意見 よろしくお願いします😭!
- ゆみか(22)(7歳)
コメント
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
今まで片側だけ張るというのはなかったのでしょうか??
![アンヌプリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アンヌプリ
わたしのお腹が片方だけで突っぱっていた時は赤ちゃんが伸びしたり蹴ったりしてる時でしたよ。
もうガンガン張ってよい時期なので気にしなくても良いと思いますよ。
私の病院はどんどん張らせて〜って感じでした。笑
-
ゆみか(22)
お返事ありがとうございます!
胎動あるのでそうせいですかね?😭
左側が張るとき、一緒になって
たまに全体が張るときがあります😭
いま右を下に向けて寝てるのですが
大丈夫でしょーか?😭- 9月28日
-
アンヌプリ
張りだけみたいなので大丈夫だと思います。
前駆陣痛は生理痛の痛い時の感じが続くので痛くて動けなかったりしました。- 9月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は右が張りやすかったです!ちなみに私は陣痛きて破水するまで胎動ありました!
出産が近づいてはいるのかもしれないですが張りと陣痛は違うと思うので、まだだと思います!
-
ゆみか(22)
お返事ありがとうございます!
やっぱりまだなんですね…😭- 9月28日
-
退会ユーザー
私は出産近くなったら、やたら下痢が多くなって出産前に出し切ろうとしたのかなと今は思います(笑)
- 9月28日
ゆみか(22)
お返事ありがとうございます!
今までは、左だけとかはなかったです!
今朝からいきなり左側だけ張ります😢
ゆず
私も第一子を出産したばかりで、知識にも自信があるわけではないですが…💦
私は張りを感じるときは、右側がやたらと突っ張るなぁというのが多かったので、後期にはよくある張りかなぁとは思いますが💦
検診などでエコーをとると、左側に赤ちゃんいる感じだったので、私はその張りがあるときは「めっちゃくちゃ頭突きを長めにされてる‼」とか旦那に言ってました(笑)
ゆみか(22)
そうなんですね!
出産おめでとうございます❤
まだ張りが治まらないんですが
図った方がいいんですかね?😢
たまーにお腹痛いんですが…
エコーの時言われなかったんですよね😢
不安です😢😢
ゆず
ありがとうございます(^^)
あ!でも今言われてみれば出産の日にち近づけば近づくほど張る時間も長くなっていた気がします。
胎動もあるならそれほど気にしなくても大丈夫じゃないかなとは思いますが(^^ゞ
私は腰痛からの前駆陣痛始まりでしたが、おしるしもなかったり、お腹痛いのから始まる方もみえますし、張りが続くと子宮口開くのにもつながるかもしれないので、一度計ってみてもいいのではないでしょうか(^^)
ゆみか(22)
そうなんですか?😳
ちなみにまだ張っております…💦
ここ三日ずっと腰痛はひどかったですが
今ないんです😭😭😭
痛みがあまりないのですが
突っ張ってるなと思ったら
計る感じでいいんですかね?😭😭😭
ゆず
私は胎動でボディーブローを喰らった感じで「うぐっ!」みたいになって、さらに張って「あー…痛いよー赤ちゃん痛いよー?お母さんボディーブローと頭突きの連続攻撃は辛いよー?」とか話しかけて(笑)
しばらく痛みに耐えて、収まったら普通に動くって感じのこと繰り返してました!
正産期入ってるようなので、張りがあっても散歩したり動いて、立ち止まっちゃうくらい痛いときは休んでくらいで大丈夫だと思いますよ(^^)
私は張りがキツいなと感じた時期にそれをしなかったせいか、陣痛はどんどん進むのに子宮口がなかなか開かなくて辛くて、動いとけば良かった…と思ったので…💦
検診で安静にとか言われてなければ動いた方が陣痛に繋がると思います!
そうですね…痛みがないならよっぽど前駆陣痛でもないかなとは思いますが…気になるようでしたら張りのタイミングで計ってみては(^^)
ちなみに私の場合の陣痛は腰ですが、腰を取り替えたくなるくらいの痛みがきました(^^;