※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
妊娠・出産

前駆陣痛の痛みが強い時、動いている方が本陣痛に繋がりますか。

間隔はバラバラなので前駆陣痛なのはわかってるんですが
急に桁違いの痛さと、腰をハンマーで殴られた痛み+張りなのですが
ここで休まず、動いてた方が本陣痛期待出来ますか?

痛くなってる時は、流石に座り込むレベルなんですけど💦

コメント

はじめてのママリ🔰

前駆ってそんな痛いことありますっけ?!
私の場合、座り込むほどは無かったです!
私の場合は張って、ううう〜っと息が詰まるような、これは痛いのかな?みたいなのが前駆でした!

もう近いのではないでしょうか!
もちろん動いたほうが進みそうですが、そこまて痛みついてたら、体力残しておくことも大事ですし無理せずー!

  • ゆり

    ゆり

    昨日のは前駆で7時間戦って寝落ちしました。
    今本陣痛来て7時より入院してます。
    回答ありがとうございました。

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後0ヶ月となっているので、お産まれになられたのですかね🥺♥️
    出産お疲れ様でした☺️☺️
    私も子供2人とも36〜37週で産んでます!
    ゆっくり休んでくださいね☺️

    • 7月7日
  • ゆり

    ゆり

    そうです。ありがとうございます♥

    夢見てた7ゾロ目ベビーを産むことが出来ました☺️

    7時に病院行って入院しましたが
    微弱陣痛になってしまって13時に促進剤入れて
    14時に本格的な強い陣痛が入るようになって
    そこから分娩時間のカウント始めることになり
    2時間半で産まれました。

    1人目予定日4日超過だし
    今回全然運動してなかったので
    今日こんな早く生まれるとは思いませんでした。

    • 7月7日