※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦉
お仕事

妊婦であっても派遣社員は解雇されない法律はありますか?

「妊婦だからって仕事をクビにするのは違法」と
前にどこかで聞いたことがあるんですが、
それは派遣で勤めていてもそうなんですかね?💧

コメント

3Kids-mom

そうですよ~👍
妊娠だけを理由に契約を更新しないのは違法ですが、妊娠で雇い止めが未だに当たり前のように行われてるのが現状のようです😰

  • 3Kids-mom

    3Kids-mom


    ちなみにですが、私がいた派遣会社も最初はみんな辞めてますって言ってました。
    腹が立ったので色々調べて、「労基に相談するので、辞めて欲しい旨を書面にしてください」と言ったり派遣先にも相談したりで派遣会社と話し合って産休育休制度整えてもらいました笑

    • 9月28日
  • 🦉

    🦉


    腹立ちますよね😥
    派遣会社のほうからやめて下さいと言われましたか?
    それもと勤め先からでしたか?💭

    • 9月28日
  • 🦉

    🦉


    因みにわたしは
    派遣会社はなんとか続けさせてくれるみたいなんですが
    勤め先の方がいやっぽくて...

    • 9月28日
  • 3Kids-mom

    3Kids-mom


    辞めてと言われたのは派遣会社からです。
    勤め先は産休育休制度がしっかりしている会社だったのもあり、派遣会社に産休取らせてあげるよう言ってくれたりと逆に守ってくれました😊
    派遣先が味方になってくれないとかなり辛い状況ではありますが、もし味方になってくれそうな所であれば相談してみるのも良いと思います✨

    • 9月28日
  • 3Kids-mom

    3Kids-mom


    勤め先からのNGですか…💦
    派遣会社によっては、産休育休中は直雇用にしてくれるとこもあるみたいなので、派遣会社が味方なのであれば、産休まで頑張れればなんとかなりそうですけどね…😣
    もしくは少し早めに産休に入らせてもらうとか……

    • 9月28日
  • 🦉

    🦉


    派遣会社の方は働けるように何とかしてあげたい
    でも向こうから断られちゃったら何とも言えない...
    みたいな感じなんですよね💧

    派遣先なのに産休育休制度あるんですね💡!
    知らなかったです😅

    どうなるかわからないですけど
    まだ働きたいので何とか粘りたいです😭

    • 9月28日
  • 3Kids-mom

    3Kids-mom


    更新日が近いんですかね?💦
    これまで何ともなかったらあと少しなんですし、勤めさせてもらいたいですよね…

    派遣社員には派遣会社の制度があるように、派遣先には派遣先の産休育休制度があると思いますよ😊取得条件に違いはないですが😁(書き方悪くて勘違いさせてたらすみません💦派遣はその会社の社員ではないので派遣先の制度は利用できないです☺)
    それが整ってる会社だと派遣社員の産休にも寛容なのかもしれないですね。
    nonさんの派遣先の会社自体がこれまで妊婦さんに辞めてもらってたような会社なんでしょうね…😡腹立ちますね!

    引き継ぎのことなども利用して産休まで引き伸ばせるよう頑張ってください!

    • 9月28日
  • 🦉

    🦉


    すいません勘違いしてましたね💦
    たくさん教えて頂いてありがとうございました!
    最悪の場合労基に相談しようと思います😠!

    • 9月28日