※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴんく
妊活

凍結胚移植後、2日間頭痛が続いています。鎮痛剤を飲んでもいいでしょうか?病院で薬をもらった方がいいですか?


こんにちは\( ˆ ˆ )/

凍結胚移植をして
2日間くらい頭痛があります。

鎮痛剤を飲みたいのですが
心配です(,,> <,,)

病院で薬を出してもらった方が
いいですかね?😭

コメント

こーこ

私も、頭痛ありました。私は勝手に着床による影響だと思って耐えました!異物を受け入れるまでには体が慣れるには時間がかかると思いますが、数日でおさまるはずです!治らなければ別の病気(風邪とか)かもしれないのでその時は病院にいかれた方がいいと思います。

  • ぴんく

    ぴんく

    回答ありがとうございます😍
    2日目の昼まで辛かったのに
    午後に気付いたら
    治ってました!
    いっつも薬飲まないと
    治らないのに!
    良かったです(,,> <,,)

    • 9月28日
えりんぎ

私も、同じ頃に頭痛がありました。しかも、妊娠前は偏頭痛持ちですぐに頭痛薬で誤魔化し、痛みを長時間我慢した事がありませんでした。

がしかし、薬を飲まなくても必ず!!治まります。しかも妊娠したら寝すぎようが肩凝ろうが、全く頭痛にならなくなりました。不思議です。

長くなりましたが移植後の薬はなるべくやめたほうがいいと思いますよ(^^)

  • ぴんく

    ぴんく

    回答ありがとうございます❤️
    私もです(,,> <,,)
    痛くなるって思った時に
    頭痛薬飲んでました😭

    胚移植の翌日から
    頭痛があって辛かったのに
    2日目の午後に
    いきなり頭痛無くなりました!

    凄く不思議ですねー‼️

    薬飲みたい時は
    病院に連絡してからにします❤︎
    ありがとうございました\( ˆ ˆ )/

    • 9月28日