 
      
      妊娠高血圧で入院中。血圧が高く、早めの出産かもしれない。同じ症状の方の経験を聞きたい。
妊娠高血圧症で一昨日から分娩日まで
入院安静、場合により降圧治療になりました。
血圧は150~140/90~85です
高い時は160/100近くになる時もあります
早めに陣痛きてお産になる、
場合によっては誘発剤を使って早めのお産、
最悪帝王切開になると言われました(´⊙⊙`)
いま36w5dで様子を見ているのですが
赤ちゃんは2400gくらいあり
昨日の診察で子宮口は指1本くらいと言われました。
同じ症状だった方で
予定日にお産したって方や、
正産期(37w)で誘発剤使ってお産した方いますか?
はやく産みたいような
もうすこしお腹にいてほしいような、、、
- S(8歳)
コメント
 
            10月産まれ👶🐥
こんにちは!わたしも蛋白が+3でそこから急に143/90くらいの血圧になってしまいました…😓
検診の日はまだ蛋白だけだったので、1週間様子見と言われましたが、最悪
同じように早めに出さないとと言われました。
まだ入院はしてませんが、検診時に血圧が高くて入院って言われたんですか?
浮腫や蛋白はどうですか?
わたしも、早く会いたいようなまだお腹にいて欲しいような不安な毎日です。
質問されてるのに質問しちゃってすみません😓💦
 
            10月産まれ👶🐥
同じですね!予定日近いですかねー😊わたしは22日です✨
今日で3日連続140オーバーで、いま、病院に電話するか悩んでます…😓入院は避けたい…けど心配だしで…💦
- 
                                    S 
 わたしは21日です👶🏻✨
 入院避けたい気持ち分かります(´・Д・)」
 退屈すぎて狂いそうです。笑
 
 でもやっぱり自分の体も赤ちゃんも大事なので電話してみたほうがいいと思います😔- 9月28日
 
- 
                                    10月産まれ👶🐥 別で返信してしまいました💦(笑)1日違いですねっ!✨✨そうですね、明日にでも電話してみようと思います😌 - 9月28日
 
- 
                                    S 
 入院にならないといいですね(´._.`)✨- 9月28日
 
- 
                                    10月産まれ👶🐥 昨夜に血圧161とかなったんで、午前中に病院に電話することにしました💦😭 - 9月29日
 
- 
                                    10月産まれ👶🐥 途中で送ってしまいました。😅お互い頑張りましょうねー!Rさんの安産願ってます! - 9月29日
 
- 
                                    S 
 どうなりました(´._.`)?
 頑張りましょう!!ありがとうございます✨- 9月29日
 
- 
                                    10月産まれ👶🐥 入院しましたー😓💦これから食事管理して血圧の様子見ながらお産の段取り決めるそうです😞頑張りましょうね! - 9月29日
 
- 
                                    S 
 そうなんですね(´・_・`)
 私は経過が横ばいだから急がないけど来週からお産について考えてましょうって言われました!
 無事に元気な子産みましょうね💖- 9月29日
 
- 
                                    10月産まれ👶🐥 わたしも同じ感じかもしれないですね。赤ちゃんが許すなら、早く退院したいです!とりあえずお産がんばらないとー! - 9月29日
 
- 
                                    10月産まれ👶🐥 わたし10/4に産みました!✨✨ 
 Rさんはどうなりましたかー?- 10月18日
 
- 
                                    S 
 
 お久しぶり?です⊂⌒っ´ω`)っ✨
 
 わたしも10月4日に出産しました🎶- 10月18日
 
- 
                                    10月産まれ👶🐥 わお!!同じー!✨ 
 うちは2376gでした!
 育児どうですか?😊- 10月18日
 
- 
                                    S 
 同じですね🎶
 わたしは37w4dで2786gでした!!
 誘発剤2日目での出産になったのですが、スピード出産超安産すぎてもはや出産の辛さ忘れてきています、、、笑
 私の子、親孝行な子で夜中4時間とか泣かずに寝てくれるし、ギャン泣きも普段全然せずでストレスがあまり無く楽しく育児出来ています😊✨- 10月18日
 
- 
                                    10月産まれ👶🐥 おぉー!出産から生まれてからもいい子ですね~😊✨👍 
 わたしはボチボチ夜泣きが始まり、母乳出ない問題もあってちょっと疲れてきてますが(なにせ体力なしのアラフォー😑(笑))、家族に手伝ってもらってなんとかやってます😅
 
 お互い楽しんで育児できたらいいですね☺️
 頑張りましょう~✨- 10月18日
 
- 
                                    S 
 ほんといい子でいい子で可愛いし、、、って親バカ発揮してます😂笑
 やっぱり長時間寝れないと溜まってく疲れも取れなくてつらいですよね(´ω` ; )
 わたしは産後4日経った頃おっぱい張って張って死にかけてました😳
 でも直接乳首吸えなくて哺乳瓶の乳首当てて頑張ってます(´・Д・)」
 母乳じゃないとミルク1回1回作りに起きるの辛いですよね😢
 
 可愛いわが子のために頑張りましょう💓- 10月18日
 
- 
                                    S 
 ちなみに血圧も全く下がらずむしろちょっと上がっちゃいました⊂⌒っ´ω`)っ笑- 10月18日
 
 
            10月産まれ👶🐥
今日試してみたら急に母乳飲むのうまくなってました!!😵いまびっくりしてます。
わたしも哺乳瓶の乳首つかってました!!
左右何分ずつやってます?+ミルクあげてます?あげてたら何ミリですかぁー?
急に吸い出してこれまた嬉しいパニック(笑)
- 
                                    S 
 ほんとですか😳😳?
 羨ましいです´›﹏‹`
 うちの子口小さくて全然ダメです(笑)
 
 片乳10分ずつで、計20分あげてます🎶
 ミルクは週に1回程度なんですけど、おっぱいじゃ足りなさそうな時も、ミルクだけの時も飲まなくなるまであげます!ミルクだけだと80mlくらい作って飲ませてます✨- 10月18日
 
- 
                                    10月産まれ👶🐥 なんか今日2週間検診で助産師さんに手伝ってもらって吸わしたら全然だめだったのに、さっきあまりにぐずるから、試しにやってみたら普通に吸えてました… 
 もぅ完ミだと思って色々あきらめてたり泣いたりしたのはなんだったんでしょ…💦(笑)
 このまま吸ってくれたらいいんですが🙄
 わたしもミルク80あげてます!
 今、おっぱいどれだけ出てるかわからないから、ミルクどれくらいどうしたら…と思ってー😓ちょっとまたママリで聞いてみます!😅- 10月18日
 
 
   
  
S
同じく36週なんですね🎶
ずっと検診で蛋白は出たり出なかったりだったんですが、入院前日の10ヶ月の検診で血圧が🐣さんと同じくらいで蛋白が++で、浮腫も気になるねーって言われました!