※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみー
子育て・グッズ

8ヶ月半の赤ちゃんが、離乳食を食べるのはいいけど、水分の多い食べ物ばかりで悩んでいます。水分の少ない食べ物も取り入れた方がいいでしょうか?また、お茶が苦手で吐いてしまうので、代わりに野菜ジュースやアクアライトを飲むことも悩みです。

今8ヶ月半です。離乳食をモリモリ食べるので最近三回食にしました!
しかしいつもベチャッとした水分のあるものばかり食べさせています。おかゆやうどん、野菜も煮込んだもので…
もっとおやきとか、水分が少ないものも食べさせた方がいいでしょうか?ハイハインなどは外でぐずった時食べさせてます。
あと、お茶が嫌いなのか吐き出します💦野菜ジュースやアクアライトを薄めたものはゴクゴク飲みます…。それも悩みです。

コメント

deleted user

うちも似たような感じで、最近は蒸しパンあげてますよ~♡子ども用パンケーキの粉をとうふと水で混ぜて1分チンするだけで1個作れるのでおすすめです( ・◡・ )ちゃんとモグモグしてるので、モグモグの練習と思ってあげてます!

  • まみー

    まみー

    それいいですねー!私もやってみます!豆腐がポイントですね(°▽°)ありがとうございます😊

    • 9月28日
はるぱす

私も8ヶ月半で3回食にしてました!
うちの子は自分で食べたい欲があり、スプーンであげ続けると泣き出すので煮たり、蒸したりしたスティック状にした野菜を渡してました!
あと、おやきとかハンバーグ、お好み焼きなど、、
3回食にしたあたりから、野菜などは1cm角以上くらいの大きさにしてあげてました!

  • まみー

    まみー

    すごーい!うちはまだ自分ではしないですねー💦そういう欲が出てきたら、スティック状にしてみます!ちなみに人参とか大根とかを柔らかく茹でたらいいですかね?

    • 9月28日
  • はるぱす

    はるぱす

    茹でたものいいですよ!!

    • 9月28日