
コメント

mina_mama⑅◡̈*
私結婚式が初期だったので
初期にヘアカラー行きましたよ✩︎⡱
助産師さんには匂いで
しんどくなったらやめなさい
しか言われませんでした(੭˙꒳˙)੭

ぼりぞー
全くもって大丈夫だと思います‼️私は妊娠中、何度もヘアカラーしました。
美容師さんにも確認しちゃいましたが‼︎
でも、わかのさんが心配されているのなら控えても良いとは思います。
私なら行っちゃいますが(笑)
-
わかの
そうなんですね!
実は何も考えずに予約してから気づいて!(◎_◎;)笑
行ってみようと思います❤️
ありがとうございました(^ω^)- 8月9日

あけまる
大丈夫ですよ!
美容院の方に話していただければ、気遣ってもらえますし、あとはご自身の悪阻など体調の問題だけですよ꒰*´∀`*꒱
-
わかの
そうなんですね(o^^o)
初期すぎてまだつわりもありません(^ω^)
初期すぎるのが逆にダメなのかと思いましたが美容師さんにも相談してみます(^-^)
ありがとうございました❤️- 8月9日

mu♡
わたし、妊娠が分かって数日後にカラー行きましたよ(*ノ∀ノ)
でも妊婦は皮膚が敏感になるので、『最近頭皮がかゆいことが多くて染みると嫌だから、頭皮には付けないようにカラーしてほしい』とお願いしました!
美容師に妊娠してること言いたくなかったので、ちょっと遠回しな言い方だったかもしれませんが、初めに頭皮全体に保護クリームを塗ってくれたり、こまめなチェックで時間を調整しながらやってくださいましたよヽ('∀'*)ノ
つわり等で美容院の匂いが大丈夫なのであれば、カラーは問題ないと言われていますょ♡
-
わかの
そうなんですね(o^^o)
初期すぎるだけに心拍もまだ確認しておらず、流産も十分考えられるため、美容師さんへの伝えるのどうしようか迷います。ずっと同じ美容室に通っているので(´・_・`)
muさんのような言い方をするのもいいですね(^-^)
それか正直に話して、ダメだったらまた『ダメだった〜』みたいに言うか(´・_・`)
妊娠は思わぬところで色々悩みますね!(◎_◎;)
回答ありがとうございました❤️- 8月9日

ミルママ
妊娠中3回ほどカラーしましたよ(^^)!初期のころだと、見た目で妊婦と気付かれないので予約のときにでも伝えておくと美容師さんにも気を使ってもらえるかと思います♪♪逆に後期になるとお腹が大きくてシャンプーなどで仰向けに寝転がるのがしんどくなるかもしれません!中期がベストとは聞きますが、まだ初期ということなので、体調さえ良ければ問題ないと思います♪♪
-
わかの
そうなんですねー(o^^o)
回答してくださる皆さんが全員大丈夫と言ってくださったので安心しました❤️
ありがとうございました❤️- 8月9日

みっきゅ
私もプリン嫌で染めました!
なるべくオーガニックを使用してる所と0カラー《根元に付けない方法で染める》でやってもらう事をお勧めします!お腹の子に影響は医学的にはないですが、経皮毒で羊水が濁ったり匂いがしたりするそうです。。
行くのであれば時間のかからない所また融通の利く所がいいですね(*^^*)
-
わかの
そうなんですね(o^^o)
やっぱり美容師さんに伝えることが大事ですね(^-^)
オーガニックとかあるかわかりませんが聞いてみます❤️
ありがとうございました❤️- 8月9日

はるはる
妊娠中にカラーは大丈夫ですよ!
頭皮からカラーの薬剤が赤ちゃんに影響することはまずないので、
体質などが妊娠で変わってしまったりするのも考えて、
美容師さんに妊婦である事を
伝えて相談しながら、
カラーをしてもらえば大丈夫ですよ(🌼❛֊❛„)
-
わかの
そうなんですね(o^^o)
体質変わるの怖いですね!(◎_◎;)
一応美容師さんには伝えます!
ありがとうございました❤️- 8月9日

まいめろ☆
私の行ってる美容院はやってくれません!
カラー剤の影響はほとんどないとはいえ、0%じゃないからだそうです。
私は超神経質だし心配症で、美容師さんの意見に賛成なので妊娠中はカットのみです!
-
わかの
そうなんですね!
そりゃあ一番いいのはカラーしないことですよね(´・_・`)
回答ありがとうございました❤️- 8月9日
わかの
そうなんですね(o^^o)
ネットで調べると中期の方がいいとか書いてあったので不安になり質問させていただきました(^ω^)
ありがとうございます❤️