
38週4日で強い腰痛があり、波のように痛みがあります。間隔を測っているが、まだ動けるレベル。明日の検診まで様子を見るつもりです。
陣痛か前駆陣痛なのかわからない😂
今、38w4dです。
今日夕方15時ごろからいつもより強い腰痛がありました!
だけど、気にせず部屋の片付けをしていました。
旦那が仕事から帰ってくるのが夜中のでそれまで寝ようと思い、19時前ごろから寝てました。
その間3回目が覚めてトイレに行ってます。
3回目に目が覚めたときから、腰痛がひどくて寝れなくなりました。
なんか波があるからもしかして?と思い一応間隔を測っているところです。
こんな感じなんですがどうですかね?
(途中続いた時間がぬけているのは、おさまったかもと間違えて陣痛きたかもを押しちゃったからです😅1分くらいでした)
痛みとしては、ずーっと生理痛みたいな腰の痛みがあり、それに波があるのでさらに痛くなったときに押すようにしてます。そのさらに痛くなったときに同時にお腹も張り、キューっと痛みます。
正直、全然動けるレベルだし、まだまだ様子みようとは思ってますが、少し心配になり、質問させてもらいました🙋
ちなみに、明日10:30から検診なので、それまで何も変わらなければそのときに言おうかなと思っています。
- N.(7歳)

N.
ちなみにおしるしとかは、ないです!

m
本陣痛に繋がりそうな感じですね♬
-
N.
コメントありがとうございます😊
まだまだ様子見で大丈夫ですかね?💦- 9月27日
-
m
週数も週数ですし、連絡したほうがいいと思います♬
- 9月27日
-
N.
そうですよね🤔
シャワーとか準備などして、電話しようと思います🙋- 9月27日

ピノ
私も10分感覚の頃は全然余裕でしたが、病院に連絡したら「一応来てください」と言われて行ってみたら陣痛で、そのまま入院になりました^^;
このまま5分とかになってくるとさすがに慌ただしいし、10分切ってるので、念の為病院に確認してみるのはどうでしょうか??
私はおしるしも前駆も破水もないまま本陣痛でした(´・ω・)
-
N.
コメントありがとうございます😊
やっぱり病院に電話したほうがいいんですかね🤔
少し遠いし、タクシーで行くことになるので、少しためらってしまいます😅
私も前駆陣痛、おしるし、破水もないのですが、もしかしたら本陣痛かもしれないですよね💦
とりあえず準備はしときます!- 9月27日
-
ピノ
遠いならなおさら早めに確認した方がいいと思います
うちは片道30分以上の病院だったので、陣痛15分間隔になったら連絡してと言われてましたm(_ _)m- 9月27日
-
N.
そうですよね😅
旦那もいないので、1人で行くのが少し怖くて…💦
でも何かあってからじゃ遅いので、連絡してみます!- 9月27日

セサミ
わたしも、そのような感じでした♫痛みはあるけど全然 動ける程の痛みで破水も出血もなかったので前駆陣痛かと思い痛みが強くなったら病院連絡しよ〜って感じで一晩過ごしました😂痛みと波が変わらずで翌朝 連絡し病院に行くと子宮口7センチ開いていましたが問題なく出産終えることができました😊どうしようかとても悩まれる気持ちとてもわかります😂心配であれば病院に行かれるのも良いのではないかと思います✨出産、頑張ってくださいね🎌🎌
-
N.
コメントありがとうございます😊
やっぱり最初は痛みは弱いんですね!
病院に行って帰されるのが1番嫌で、我慢してしまいますよね😅💦
準備しなが、経過みてみて変わらないor痛みが強くなったら電話してみようと思います!
ありがとうございます💗- 9月27日
コメント