
コメント

はなたろ
うちはまだ確定ではないのですが、(赤ちゃんのお顔をみて最終決定します)使いたい漢字、使いたくない漢字書き出してみてってところから始めました!書き出してるうちに夫がこの漢字いいねっていった漢字が夫の性格を表してるなぁと思ってその漢字をベースに考えました(๑>◡<๑)

いこやんや
うちは旦那が、妙に画数にこだわってて、わたしが好きな響きの名前と画数で決めたので、しっかりと意味を説明の出来る名前にはならず。意味は後付けな感じになってしまった事が後悔です。
-
ゆきりん
お互い名前の付け方のこだわりはとくに
違いがないので楽なのですが本当に決まらずそして旦那は飽き性なのか、話してて考え合っていてもいつの間にか違う事になってます、、💧(笑)- 9月27日

退会ユーザー
一応候補があったので「画数なんか気にしないわ❣️」って感じで神社で見てもらったら「あまり良くないですね」とのお返事😅
神社の方にそう言われると妙に気になる…
じゃあ神社でも考えてもらおうかとお願いしたところ、夫婦の名前から一文字ずつとった名前をいただき「あ、これだね」と夫婦ですとんと納得できたのでいただくことになりました🤗❤️
まったく考えもしなかった名前でしたが、とても気に入ってます♫
-
ゆきりん
夫婦から一文字づつとるのもいいですよね✨
私も考えたのですがなんかいまいちで、、(笑)
顔みて決めようかとも思いはじめてるんですが候補が数個でもあがってないと
決めずらいだろうなと思い最近の悩みの一つです😅- 9月27日
ゆきりん
うちも使いたい漢字書き出したのに決まらず、候補もなくです😭
なんかお互いの周りに結構いたりして😅
はなたろ
周りにいると使いにくいですよね😓
うちもコレいい!って私の母と雑談で話してて結構気に入った字が夫の妹さんの字で使えませんでした。。気がつかなかった🤣
ゆきりん
使いにくいです(;´Д`)
似たような感じで旦那のいとこに
その漢字使われててその読みだから嫌だと旦那に却下された事ありますww
はなたろ
漢字からで候補でないとすると読み方とか、あだ名でこう呼びたいとかですかね〜〜🤔一生のことなので難しいですよね😂😥
ゆきりん
旦那があだ名で「あの花」のアニメにでてくるジンタって子が「じんたん」と呼ばれててそうやって呼びたい💓と言われ、私は同級生にジンタって子がいたので却下しちゃいました😅(笑)
難しいです(><)💦
はなたろ
ではそのまんま仁ジンとか😍一文字でよければ候補に入れたかった漢字です(๑>◡<๑)
ゆきりん
仁もいいですよね!
診断してみた事あって地格?が確か凶で😅
はなたろ
うーん。大吉は望まないにしても凶はちょっときになっちゃいますね😓
ゆきりん
吉とかならまだ分かるんですけどタダでさえ苗字の部分で凶なので、その他の凶は避けたいんですよね(;´Д`)
はなたろ
私もつけようとしてる名前吉ですよー!サイトによって違うみたいなのでほどほどに信じてます(*´꒳`*)
うちも苗字確か悪かったです笑
ゆきりん
全然大吉じゃなくてもいいんです、、せめて吉どまりで凶はだめ〜😭って感じです(笑)
苗字はどうしようもないのでもぉ見なかったことにして名前ですww
はなたろ
わかりますwうちも吉ぐらいがちょうどいいかな、多くは望まない♡って感じです🤣
お互い名付け、頑張りましょー(๑>◡<๑)‼️
ゆきりん
やっぱりそうですよね(*´꒳`*)
いい名が付けれるように頑張りましょう✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝