※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんるん
子育て・グッズ

夜間断乳は生後9カ月の赤ちゃんに適していますか?20時過ぎに最後の授乳していますが、心配です。

離乳食2回、生後9カ月成り立てです。
夜間断乳しても大丈夫ですかね?
離乳食は100gくらいは食べてます💦
20時過ぎに最後の授乳なんですが、心配です😔

コメント

ゆぅ

うちも9ヶ月ですが、夜間断乳は8カ月はいったくらいからしてますよ₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
うちは、最後の授乳が夕方で
お風呂上がりの19時くらいにミルクを200cc飲ませて20時就寝ですが、大丈夫だと思いますよ!!
朝4時に毎日授乳してますがwww
添い乳したらまた眠ってくれています!!

deleted user

心配って言うのは栄養面でですよね。
私は7ヶ月頃から夜間は授乳していないんですが、特に問題ないですよ。

もし喉が乾けば赤ちゃん起きると思います。普段は一晩寝ますが、時々5時に起こされる時があるので😅

らら

9ヶ月の栄養相談で、この時期の母乳は栄養ないと言われました(>_<)
なので離乳食を増やして母乳減らしていっていいそうです。
でもうちの場合は三回食でした!

123

私は息子が起きて欲しがれば飲ませています。決まった時間に起きて授乳してたのは5ヶ月くらいまででした。
昼間満足に食べたり飲んだりできてれば赤ちゃんは起きないよ。と、母乳外来のおばちゃんが言ってましたよ〜(๑•̀∀- )و