※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mao
お金・保険

3月から入った職場で妊娠7ヶ月で退職予定。1年未満でも出産育児一時金はもらえるか、手続きや扶養について教えて欲しい。

3月から入った職場を来週妊娠7ヶ月になるので
9月いっぱいで退職します。

現在の職場で健康保険に加入しているのですが、
今の仕事を初めて1年未満の場合でも
出産育児一時金は貰えるのでしょうか?
その際の手続きの仕方なども教えていただきたいです…

また、退職後旦那の扶養に入ることは可能ですか?

いろいろ自分で調べてみたのですがよく分かりませんでした

無知で申し訳ないのですがどなたか教えて下さい。

コメント

ミィ

出産一時金は被保険者期間が1年以上であることが必須なので、今の職場の健康保険からはもらえません。
退職後、旦那様の扶養に手続きすれば入れるのでそちらから出産一時金をもらうようになります。

出産一時金は病院によっては直接支払制度があることが多いので、病院へ1枚申請書を提出すれば完了です。
たぶん病院から説明があるはずです。

  • mao

    mao

    解答ありがとうございます!

    旦那の扶養に入るのにはなにか制限はありますか?
    約6カ月、今のところで勤めていたので

    • 9月27日
  • mao

    mao

    途中でそうしんしてしまいました…

    総支給額で計算するとそこそこあります。、
    扶養が受けれなかった場合は国保でも大丈夫なのでしょうか?

    • 9月27日
  • ミィ

    ミィ

    制限はないと思います。
    総支給額って年収を気にされてますか?
    健康保険に加入するときの年収は退職後1年の見込みなので0になると思うので、気にされなくてもいいと思います!

    どちらにしても健保組合ごとに細かいことや必要書類が違うので、早めに旦那様の健保組合に問い合わせられたほうがいいと思います。
    妊婦さんはいつ何があるか分からないので、健康保険証がない期間を少しでも短くしたほうがいいですよ!

    • 9月27日
  • mao

    mao

    年収気にしてました!
    そうなのですね!
    だんなが会社の方に聞いた際
    収入-65万をして38万以下じゃないと厳しいとか
    源泉で引っかかるとはずさなきゃいけないと言われたみたいで、とても不安になってます…

    • 9月27日
  • ミィ

    ミィ

    そうなんですか。
    原則としては退職後1年の収入見込みですが、健保組合によっては違うところもあると思います。

    扶養がダメなら国保か任意継続かどちらかですが…退職前の収入によって任意継続は保険料が違うので、どちらが安いかは試算されないと分からないと思います。

    どちらにしても旦那様の健保組合の加入条件をはっきりさせ、扶養に入れるかどうか確認されたほうがいいです。
    任意継続を選ばれるのなら、退職から20日以内に書類を出さないといけないので、早めに確認されたほうがいいと思います。

    • 9月27日
  • mao

    mao

    今日旦那の保険組合に電話して聞いてみたところ扶養は入れるとのことでした☆
    旦那の会社の方が言ってた38万以下っていうのは税金のことだったみたいです!
    いろいろ教えていただきありがとうございました!!

    • 9月28日
めめ

健康保険の扶養は、この先の一年間の見込みが130万未満の見込みであること、なので、いままでの収入は関係なく、退職されるならすぐ入れますよ。離職表等提出すればオッケーです。

  • mao

    mao

    旦那が会社の方で扶養の資料をもらう際に収入から65万を引いて38万以下じゃないと入れないとか
    源泉で引っかかったら扶養をはずさなきゃいけないといわれたらしく、とても不安です。

    • 9月27日