※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

腰が痛いので、背中を反らせる体制をしたいと思ってますか、妊婦はダメでしょうか?

腰が痛いので、背中を反らせる体制をしたいと思ってますか、妊婦はダメでしょうか?

コメント

deleted user

腰を反ってると余計に腰痛ひどくなりますよ😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか?
    腰が痛くて反らすと少し楽になる気がしました。

    • 9月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    腰をそらすと痛みが楽になりますよね!
    でも腰痛は腰を反らすともっとひどくなります😅
    横になって落ち着くとか、ご主人にマッサージしてもらうとか、お風呂で温めるのもいいかもしれませんね🎶
    他の方の回答読みましたが、トコちゃんベルトは骨盤に巻くのでお腹のもっと下です!足の付け根ぐらいというか、下の毛にベルトの中心がくるように巻きます💓
    そうするとたってるときは少し楽ですよ💓

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    危うく反らすとこでした!
    寒くなってきたし、湯船であっためるのと、旦那にマッサージお願いしようと思います^_^ありがとうございました!

    • 9月28日
ありるるる♡

うちも、腰痛ありました( ´・ω・`)
それでトコちゃんベルト買いましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベルトも持ってるんですが、お腹の食い込みしてるような気がして…なかなかつかえてないんです。

    • 9月27日
  • ありるるる♡

    ありるるる♡


    実際に食い込むので、うちは散歩のときとかわ行く歩く時しかつけてなかったですが…よく歩くときはかなり腰痛ひどかったのでトコちゃんベルトつけて助かりましたよ😆

    • 9月28日
deleted user

安定期頃から腰痛がひどくて、トコちゃんベルトとマタニティヨガしたり、姿勢を正すように意識するようになってから腰痛全くなくなったのでオススメです❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヨガ興味あるものの体硬いけど大丈夫かな。と心配です。笑

    • 9月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私もカチカチなんで大丈夫だと思いますよ☺️いきなりガッツリじゃなくて、簡単なのからでいいと思います。リラックスもできますよ❗️

    • 9月28日
しぃちゃん

お腹に張りがなくて大丈夫な時は、膝を曲げた状態で横になって、膝をゆっくり左右に揺らしたり、ゆっくり息を吸いながら背中を反らして息を吐きながら元に戻す体勢を何回か繰り返してます( ¨̮ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさん、マメに運動されてるんですね!私も動かして筋肉固まらないようにしなければ。。

    • 9月28日
K S

ヨガとかでも前かがみになるポーズとかが腰痛に効くのが多いですかね。

自然と骨盤が寝た悪い姿勢にお腹の大きさの影響でなってくると思うので、正しい姿勢を心がけたり、ヨガ、ストレッチをすると良いと思います。

安定期から自宅でDVD、本でヨガやってるので、腰痛はないです。