
コメント

Eまま╰(‘ω’ )╯
わたしは、昼間3時間~4時間に140
夜寝る前と朝起きたらは160で
計6回ミルクあげてます!
先日健診で小児科医にその質問をしたら、
ミルク以外は離乳食始まるくらいからでいい!
今はミルクのみで水分補給もできてるから大丈夫!と言われましたよ(o^^o)♪

みるきぃみるも
あと1週間で2ヶ月の女の子がいます。
うちは完ミで、120を7.8回くらいです。
3時間あけたいけれど2時間半程でグズってしまいます。
お風呂上がりなどに間隔が短すぎてミルクをあげれないけれど、グズって仕方ないときは10ほど白湯をあげることはあります。
でもマズイのか口に含むくらいで嫌な顔をします。
おしっこが黄色すぎたり、回数が極端に減ったりしていなければ脱水は大丈夫だと思っています。
-
はるみん
そうなんですね!うちも完ミで同じくらい飲ませています。間隔が短すぎる時に白湯!なるほど!
前にミルクを追加であげたら吐いてしまったので、今度間隔が短すぎる時に白湯をあげてみます!!ありがとうございます(*^^*)- 8月9日

雷注意
ちょうど2ヶ月に入ったばかりの友人の子がいるのですが、お風呂上がりに赤ちゃん麦茶をあげてると言ってました(^^)
「こんな暑いのに生ぬるい母乳なんか飲みたくないよね〜」とか言いながら…笑
でも実際は水分補給も母乳で十分みたいですよ(^^;)
-
はるみん
確かにお風呂上がりに生温い母乳、大人だったら辛いですよね^^;
赤ちゃん麦茶!2ヶ月だともう飲める時期なんですね!
今度飲ませてみます!
回答ありがとうございます♡- 8月10日

かにゃんちゅ
完ミで生後1カ月と20日です。
もうすぐ2カ月ですが、
140×6〜7です。だいたい4時間感覚ですが、満腹感が分かるようになったからなのか1回に70しか飲まないときもあります。
1時間くらいして泣くときは
感覚が開かなすぎ?と思い
白湯にしています。
ただ白湯きらいなので
ほんのすこし砂糖をいれています
ので平均的に1日880くらいです!
-
はるみん
やはり間隔が短い時には白湯を飲ませてるんですね!
白湯にお砂糖(°_°)少し甘くなるから普通の白湯よりも飲みやすいのかな?
白湯を飲ませてみてダメそうだったら試してみます!!回答ありがとうございます。- 8月10日
はるみん
そうなんですね!ありがとうございます♬暑いから大丈夫かなと心配になりましたが大丈夫なら良かったです^o^ありがとうございます(*^^*)