※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴぴ🌟
子育て・グッズ

ミルクを飲ませた後、いつからかゲップがなくなりました。10ヶ月までゲップをさせていたか忘れました。

ミルクを飲ませた後いつからかゲップをさせなくなったんですが、確か10ヶ月にはなってなかったはず、、みなさんいつまでゲップさせてましたか(*゚-゚)?忘れちゃいました、、笑

コメント

ゆうママ

寝返りできるようになったら自力ですることもありましたがなんか今までのくせで8ヶ月くらいまでさせてました!
11ヶ月の現在でも旦那はゲップさせてます。

  • ぴぴぴ🌟

    ぴぴぴ🌟

    8ヶ月までくれば大丈夫ですかね〜ヽ(´▽`)ノ✨✴

    上の子半年で寝返りからの7ヶ月でうつ伏せで寝てたから7ヶ月くらいからかな、、?
    でもそう考えると今3ヶ月なんですがもう寝返り出来て首すわって自分で裏返ってうつ伏せで寝てて、、笑
    もう大丈夫なのかなー😂?
    でも戻さないか不安になりますよね😂

    • 9月27日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    下のお子さん成長早いですねー!
    うつ伏せでゲップしてミルク戻して絨毯汚すとかよくありました 笑

    • 9月27日
  • ぴぴぴ🌟

    ぴぴぴ🌟

    ほんっと早いです😂びっくりします😂2人目+男の子っていうのもあるのかなー?と思うけど早すぎて親がついてけてません笑笑

    わかりますわかります笑 上の子もよく汚しててプレイマット必需品でしたwww

    • 9月27日
ぴよぴよぽん

首が座った3ヶ月からさせなくても、自分でゲップするようになりました😊

  • ぴぴぴ🌟

    ぴぴぴ🌟

    上の方にも書いたんですがそんな感じなのでもう大丈夫ですかねー(*゚-゚)?
    たまにうつ伏せで顔上げてる時自分でゲップしてますしてます!戻さないかだけ心配でwww

    • 9月27日
  • ぴよぴよぽん

    ぴよぴよぽん

    うつ伏せで顔上げるので、ちょろっと戻すことがありましたが、新生児の頃みたいに、マーライオンみたいに吐くことなくなったので、気にしてなかったです😅

    • 9月27日