

HAL
必要か聞いた方がいいと思います(>_<)持ってるかもしれないですし…

みく
持ってるかもしれないので、確認したほうがいいですよー😉

退会ユーザー
うちの場合はですが、バンボをお下がりでもらったので座らせてみたら、太ももが太くて娘には合わなかったです。今後そのお子さんがどう成長していくかによって、もしかしたらほとんど使えないということもあるかもしれないです🤣
あと、バンボは便利だと思いますが、中には体によくない成長の妨げになると考えてる人もいるみたいなので、そこもよく確認というか、注意したほうがいいと思います!

ちびた
個人的には、事前に確認してくれた物以外で嬉しかったのは現金だけでした・・・。
インテリアなので色とかも好みがあるし、持っていたり、半返ししないといけないのに欲しくもない物貰ってもお金も時間も余裕ないのに複雑な気持ちで・・・
オススメな育児グッズがあるなら、普通に「これ良いよ!」とだけ教えてあげればいいかなと思います!
ハイローチェアで離乳食あげたりとかも多いし。

退会ユーザー
事前に聞いてみるのが一番だと思います。とは言っても、もし友人のお子さんが初めての子で、生後一ヶ月だと、聞かれてもわからないとは思います。
赤ちゃんによっても合う合わないがありますし、必要ないと考えるお母さんもいると思います。一度甥っ子にと妹に貸しましたが、座れないとすぐ戻ってきました。
それにうちにもありますが、必要なくなると場所をとって結構邪魔です😅箱も捨てちゃったので。
そう考えると、別の物のほうがいいんじゃないかなって思います。

.mam
1ヶ月半の子供を育ててますがバンボは欲しいと思いません(>_<)
のわりに場所もとるし、いらない人にとってはもらって困るものの代表かなと思います(笑)
ブランド物も考えものですしね…
ミキハウスがあまり好きではないんですが、なぜかみんなミキハウスをくれてどうしようかと思ってます(^^;
気持ちはほんとに嬉しいんですが💦
私は今だと布絵本が嬉しかったです😊
あとはプーさんメリーも当たりでしたが、これも大きいし確認が必要ですね💦
コメント