※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ
子育て・グッズ

11ヶ月の息子が卵を食べて蕁麻疹が出た。卵アレルギー治った方いますか?

11ヶ月の息子が始めて全卵を食べさせたら蕁麻疹が出てしまいました(>д<)
小児科で検査したら卵白がレベル5でした・・・
卵アレルギー治った!良くなった!
という方いらっしゃいますか?

コメント

4兄妹♥4A

3歳8ヶ月の息子は卵アレルギーがあります。
去年までは保育園でも完全除去食でしたが、今年の春から少しずつみんなと同じものを食べています(*^^*)

  • りぃ

    りぃ

    早速お返事ありがとうございますm(__)m
    やっぱり大きくなるまでは完全除去食でないと駄目なんですかね・・・?

    • 9月27日
  • 4兄妹♥4A

    4兄妹♥4A

    家では少しずつ食べさせていましたが、保育園ではなにかあったら困るので完全除去でした。

    • 9月27日
まろん

上の子が卵アレルギーでした💦
なので、1歳になるまで卵は避けてました💦
1歳過ぎたらアレルギー反応なくなったのですが、1歳半のころにプリンを食べてアレルギーが出てしまいました😱たぶん半生だったのかと…
それから怖くて、完全に火が通った卵を食べさせるようにしてます😅
今でも半熟とか生は食べさせてないです😭

  • りぃ

    りぃ

    返信ありがとうございますm(__)m
    アレルギーなくなっても油断はできないですねー

    • 9月27日
ぽんちゃん

うちの上の子も卵白がレベル5で、アナフィラキシー起こしたことがありました。
もうすぐ5歳になりますが、最近の検査でアレルギー無くなりました。
半熟も可と言われました😊卵焼きも食べていますよ!
それまでは完全除去でしたね💦パン、ケーキ、揚げ物などなど裏表示を確認してから食べさせていました。
少しでも食べたらじんましん出てましたので。
卵触った手で触らないようにも気をつけて下さいね。皮膚からアレルギー物質が入ってアナフィラキシーもありますので、!

  • りぃ

    りぃ

    アナフィラキシーがこわいですよね((( ;゚Д゚)))
    卵触った手でも反応でるんですね!
    気を付けますΣ(゜Д゜)

    • 9月27日
  • りぃ

    りぃ

    アナフィラキシーがこわいですよね((( ;゚Д゚)))
    卵触った手でも反応でるんですね!
    気を付けますΣ(゜Д゜)

    • 9月27日