
コメント

ひーちゃん
基本的には天気の良い日は外で干しますよ〜。
天気が悪い日はタオルとかは乾燥機します。服はシワシワになります🙄
戸建で近所迷惑にもならないので夜中の電気代が安い時に乾燥機使ってます!

ゆー
使ってますが、
朝洗濯突っ込んで
ボタンを押せば
あとは放置しとくだけなので楽です!
でも、毎回乾燥後フィルターを
掃除しないといけないです。
してませんがww
ホコリがとんでもない量たまって
フィルターづまりでエラーになり
洗濯機とまります(笑)
あと、少量にしないと
なかなか乾かないし
シワシワになります。
洗濯槽クリーナーで
掃除しても変な臭いが
取れず臭いです(笑)
カビ、洗剤カス、ホコリなど
が原因のようですが、
うちはもう寿命だし
古いからかも知れませんが、
次は縦型の洗濯機にする予定です!
お風呂乾燥があるので!
-
りさ
フィルター掃除ですか😂ずぼらなので私も毎回できなさそうです…ww
服がシワシワになるのはたくさん詰め込みすぎるからなんですね💦
お風呂乾燥があれば梅雨時でも干せますもんね✨うちはないので、もう少し検討してみたいと思います😣ありがとうございます( ´ ▽ ` )❤️- 9月27日
-
ゆー
洗濯機の臭いが
タオルなどにうつってくさいので
今は部屋干しで
扇風機をあて、
空気清浄機を梅雨にして付けてますが
普通にかわきますよ😂
あとは掛け布団、ベッドカバーなど
いっぺんに洗えないので、
結局コインランドリーに行ってます(笑)- 9月27日
-
りさ
そんなにくさいんですね😂タオルがくさいのは辛いです…(´;ω;`)
なんだかみなさんの意見を聞いてると、あんまり必要ない気がしてきました😂夫ともう少し相談してみます💦💦- 9月27日

フレンチブル
普段は外に干していますが、梅雨時は乾燥機を使っています。
またお子さんが幼稚園や小学校に上がると乾燥機があると便利ですよ。体操服や給食着などを汚してしまい、次の日も必要な場合など(^-^)
-
りさ
なるほど!来年から保育園の予定なので、便利かもしれないです( ´ ▽ ` )- 9月27日
-
りさ
途中で送信してしまいました💦
乾燥機付き浴室もないので、梅雨時も便利そうですねー❤️
前向きに考えたいと思います✨ありがとうございます\(^^)/- 9月27日

yoshi◎
縦型を使ってます^ ^
少量ならしっかりと乾きますが、
中量くらいから生乾きに💦
それに、乾燥時間もやたらと長いです( ; ; )
こんな事なら、洗濯機とは別にドラム式の乾燥機を購入した方が良かったと思いました
-
りさ
縦型、少量じゃないと乾燥できないって少し不便ですね…😭💦結局干す手間は避けられなさそうなんですね。。
参考になりました!ありがとうございます😊❤️- 9月27日

mihana
縦型の乾燥機付きですが、雨が2日以上続くとかでない限り乾燥機能使ってません(>_<)
使ってもタオル類がメインです!今年購入した洗濯機ですが、服はしわしわになるので服は部屋干しです!💦
なので私も天日干し派です~(;´∀`)何より乾燥機仕上がりのもののにおいが好きじゃないんです。。
実家の縦型洗濯機の乾燥機能はふわふわにタオルとかも仕上がりますが、やっぱりにおいは好きじゃないです(T▽T)
-
りさ
新しい機種でもシワシワになるのは避けられないんですね😂やっぱり乾燥機能使うとしてもタオルとか一部だけになりそうですね(・ω・`)
確かに乾燥機って独特のにおいしますよね!参考になりました😣ありがとうございます( ´ ▽ ` )❤️- 9月27日

なつみかん
基本的に外干ししてますが、雨の日などは乾燥機つかってます!
ただ、タオルやシャツは乾燥機かけますが、子供の服、ガーゼ、下着は部屋干しにしてます!
-
りさ
ありがとうございます!
やっぱり基本外干しの方が多いんですね✨
お子さんの服を外干しでも乾燥機でもなく部屋干しにしてるのは、何か理由があるのでしょうか…?- 9月27日
-
なつみかん
乾燥機かけちゃうと、匂いとかが気になるので、一応わけてます。
1回ガーゼを乾燥機かけたら、すっごいしわしわになったので、それ以降かけないようにしてます!- 9月27日
-
りさ
乾燥機のにおい独特ですもんね💦ガーゼしわっしわは嫌ですね…😂
ありがとうございます!参考になりました( ´ ▽ ` )- 9月27日

りんご
みなさんと同じく、雨の日などはタオルなどに使ってます。タオルはふかふかになりますが、時間がめちゃめちゃかかるのと、服はしわしわになる、ので普段は普通に干してます。
-
りさ
やっぱり雨の日やタオルだけに乾燥機能使うのが良さそうなんですね💦
乾燥機付きの購入もう一度考え直したいと思います💦ありがとうございます😊- 9月27日
りさ
服はシワシワになるんですね😭盲点でした…。。全部を乾燥機使う人って少ないんですかね。。
乾燥は電気代も結構かかるんですね…💦
ひーちゃん
4年前の洗濯機なので今の最新はシワシワにならないかもしれませんね。でも乾燥機は使い古したタオルもふわっふわになるので重宝してますよ
りさ
他の方のコメントも見ると、天日干しに勝るものはなさそうですね💦でもタオルがふわふわになるのはいいですねー☺️❤️
参考になりました!ありがとうございます\(^^)/