
コメント

あばまま
シチューにしてます!!
お好みの野菜を茹で粉ミルクいれてます。

まりるい
大人の牛乳などと同じように考えたら色んなメニューできますよ(^^)
クリーム煮やグラタン風
クリームパスタやシチュー
ミルクがゆ ホットケーキなどに入れるのもアリですねー\(^o^)/
どれも少し混ぜるだけですし、分量が気になるなら規定量を溶かしてから混ぜても大丈夫ですよ。
とろみは片栗粉やジャガイモなどのでんぷんでつきますし!
クックパッドなどでも出て来ると思うので参考になると思います!
-
おたま
ありがとうございます😊
息子の離乳食に使えるのだと
シチューあたりですかね?💦
全くミルクを飲まなくなってしまったんですが、栄養面が気になります😭- 9月27日
-
まりるい
みじん切りくらいなら大丈夫そうですかね??
ミルクがゆや、ミルクパンがゆとかも小麦が大丈夫であればできそうですねー(^^)あとは、ミルクスープとか?
かぼちゃを潰して混ぜてかぼちゃポタージュとかも出来そうです。
フルーツが大丈夫ならミルクとフルーツを混ぜてスムージーなんかにしても良さそうですよー!
ミルク単体じゃなくても離乳食で出したら食べますか??
栄養は、離乳食でも取れていると思うので体重が増えているならそれほど気にされなくても大丈夫かと思いますが…
哺乳瓶でもしあげてたら、ストローにしたりすると飲む事もあるみたいですよー!- 9月27日
-
おたま
スムージー!
思いつきませんでした🍎🍌!✨
いっぱい、案いただいてありがとうございます😭!
私もさほど気にしてなかったのですが
市の保健師さんに1日5回はミルクあげて!ミルクあげないなんてありえない!と💦
あげてないわけじゃないし😰とは、思ったんですが話を切り上げてさっさと帰ってきました笑- 9月27日
-
まりるい
イチゴミルクとかも美味しそうですよねー♡
8ヶ月の時とか、授乳回数そこまで多くなかった気がしますよー(笑)
日によって…という感じで…
中には赤ちゃんが飲まなくて断乳する人も居ますし、離乳食にミルク取り入れるくらいで良いんじゃないですかね??
ありえない!!と言われるほどではないかと…
確かに、8ヶ月ですとまだ二回食でしょうし、ミルクで栄養とるのはわかりますけどね、少し気にして離乳食に混ぜるでも、栄養は取れると思いますよ(^^)
私はそこまで保健師さんに突っ込まれませんでした(笑)- 9月27日
おたま
ありがとうございます😊!
シチュー美味しそうです♡
早速作ってみます!!