※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
noinoi
子育て・グッズ

授乳ケープの種類で迷っています。ワイヤーありのエプロン型が使いやすそうですが、洗濯を考えるとワイヤーなしの方がいいかもしれません。皆さんはどのようなものを使っていますか?使い心地はどうですか?

授乳ケープの購入について教えてください🙌💕

完母なので、授乳ケープを購入しようと思ってます😊💕

調べると、
ワイヤーあり・なし、エプロン型、ポンチョ型、などなど、、、
種類がいくつかあり、どれがいいのか迷ってます😕💭
赤ちゃんの様子が見えるワイヤーありのエプロン型が1番使いやすそうかなー?と思ってますが、洗濯のこと考えると、ワイヤーなしのがいいのか🤔💭

みなさんはどのような物使ってますか😊💕?また、使い心地などどうですか🙈💕??

コメント

nana

私はワイヤーありと無しと
2つ購入してみましたが
ワイヤーありの方が使いやすかったです😊🍀ワイヤーある方が覗けるので
授乳状況を確認出来たり
あとは、暑さがこもるので
パフパフしたりする時も風通しも
良かったです😊🎀
ワイヤーなしを体験してみるのに
スカーフ等で巻いてみたら
ワイヤーなしがどんなものか
分かると思いますよ😊🍀

  • noinoi

    noinoi

    わたしも第一印象はワイヤーありのが使いやすそうかなって思ってました!!
    ワイヤーなしも簡単に体験してみて、決めてみます😊💕高いものじゃないですが、かなり悩みますねー😕💭

    • 9月27日
  • nana

    nana

    使わなかった方は
    バスタオル代わりに
    検診などで使用したり
    オムツ替えシートを
    お洗濯してる時に、オムツ替えシートの代用品で使ったりしています😊
    悩みますよね😊🍀
    使いやすい物と出会えたらいいですね😊🎀

    • 9月27日
ちーちゃん

私はポンチョ型使ってます!
背中までちゃんと隠れるので、授乳用の服じゃなくても安心して服めくってます!
首のところから子どもの様子も覗けるし、暑くてパタパタも特に問題なくできるので不便を感じたことはないです😃

  • noinoi

    noinoi

    そうですよね!!ポンチョじゃないと、授乳用の服じゃないときに脇腹とか見えちゃいますよね😱💦
    授乳用の服は買わないつもりなので、ポンチョのがいいかもです😕💭
    ワイヤーありのが使いやすそうかなって思ってはいたんですが🤔

    • 9月27日
ℛ ♡...*゜

スウィートマミーの有名なケープ使ってます👌
ワイヤーはあった方が便利です☺️❣️

  • noinoi

    noinoi

    ワイヤーはないよりある方が絶対いいですよね!スウィートマミー調べてみます😊💕

    • 9月27日
♡

うちはポンチョ型使ってます!
すっぽり隠れるので、ポンチョの中ではがっつり服めくってます🤣
暑くてもパタパタできるし、使いやすいです!👍🏻

  • noinoi

    noinoi

    授乳服持ってないとポンチョの方が良さそうですね😳💦
    検討してみます😊💕

    • 9月27日
deleted user

ポンチョ型使ってます。私の場合ですが、授乳用の服はあまり着ない&飲食店など人が大勢いるところでよく使っていたのですが、授乳中に赤ちゃんが暴れることもあるのでエプロン型はめくれそうで外で使うのは不安でした💦ワイヤー型も上から覗かれそう&持ち運びに不便そうと思って、ワイヤー無しのポンチョ型を購入しました。ポンチョ型も首元から赤ちゃんの様子は覗けます。ですが、夏はやはり暑そうで授乳終わったあと汗かいてました😅

  • noinoi

    noinoi

    授乳服、1枚も持ってないうえに買わずに済ませたいので、ポンチョの方がいいんですかね😳💦エプロン型だと脇腹とか見えてしまいますよね😳💦

    • 9月27日