 
      
      
    コメント
 
            みくよし
体重は頭の大きさで測ってるので、見る医師にもよると思いますが、このぐらいの大きさだと、そこまで大きな誤差はないと思いますよ(^^)
あくまで推定なので、産まれたらもっとあった!って事も多いですけどね(^_^;)
お友達にダウン症じゃないか?と言われたみたいですが、何でそんなこと言ったんでしょうね?
医師からは何も言われてないですよね?
もし本当にダウン症だとすれば、もっと早い段階で医師は気付きますよ!
何も言われてないなら大丈夫だと思いますが、心配なら直接医師に聞けば教えてくれます‼︎
 
            さらさん
先生によって違いは
あると思います( *_* )
私も37wの健診時にいつもと
違う先生だったのですが、
1週間と2日で25gしか
大きくなってなっていなくて
とっても焦りました( *_* )
ですがその5日後の38w健診で
いつもの先生に測って頂いたら
170gほど増えていました(*゚▽゚*)
なので先生によると思います!
ダウン症についてはよくわかりませんが、先生に聞くのが1番かと。
- 
                                    えーりぃ 先生によって違うんですね。 
 今まで食欲がなくてあまり食べてなかったんですがこちらの方で最近、相談したら果物が良いと聞いたので赤ちゃんの体重増えるように
 一日のおやつに果物食べてます。- 8月8日
 
 
            もんもん
なんてひどい友達ですか(T_T)
それ友達ですか、
すごく腹が立ちます(T_T)
最近出産した姉の話ですが
健診のとき赤ちゃん大きいね!ってこれじゃ生まれるとき大変だねーーーρ(・・、)
って言われてたのに
実際生まれたら2700㌘の赤ちゃんでした‼
あくまで推定体重ですからね‼
先生が何もおっしゃってないなら
心配ないです!!
それにしても、腹立たしい友達です(T_T)
- 
                                    えーりぃ 2700グラムですか。 
 私も38週で帝王切開ですが
 せめて2500グラムあれば良いのですが。
 友達にあんな事言われると思いませんでした。- 8月8日
 
 
            お嬢
わたしも同じように悩んでます(._.)
全体的に小さく、34w6dで1804gでした。
2週間で約200gしか成長していませんでした(._.)
来週大きな大学病院で胎児外来を受診します。
小さいだけでエコー見るために紹介までするのかな?って、何かあるのかと不安で押しつぶされそうな毎日です。。
ただでさえ小さいとなると不安なのに、ご友人からそのようなこと言われたらますます不安になりますよね。。
エコーは素人のわたしにはわからないですけど、先生によっては誤差があるみたいですね!
私も何度か計ってもらっていますが、毎度同じ数値ではなかったです。
エコーには誤差があるからただの目安とよく聞きますが、やはり不安になりますよね(._.)
お互い今の不安が少しでも快勝されますように、祈ってます!
- 
                                    えーりぃ 赤ちゃんが小さいと言われて不安になってるときに 
 あんな事言われると
 余計に不安になって
 次の検診の時に赤ちゃんの体重が増えてる様にと祈ってます。- 8月9日
 
 
            お嬢
すいません、快勝じゃなくて、解消です>_<
 
            ♡mrka♡
今胎児の体重の事で調べてたらここにたどり着きました。
小さいからダウン症と友達に言われたんですか?
あたしもずっと小さめと言われてて…元気な赤ちゃん生まれましたか?
- 
                                    えーりぃ 友達にダウン症と言われて 
 毎日ふあんでしたが
 元気な男の子産まれました。- 3月14日
 
- 
                                    ♡mrka♡ 元気に生まれてよかったです! 
 ただ小さめだけで言われたんですか?- 3月14日
 
- 
                                    えーりぃ そうですね 
 産まれた時体重は2516グラムでした。
 今ではポッチャリです。- 3月14日
 
 
   
  
えーりぃ
先生には小さめ~だねと言われました。
2週間前の先生には枠内に入ってるから大丈夫だよ!
異常なしって言われました。
次の検診の時に先生に聞いてみますが教えてくれるか心配です。