※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
家事・料理

オムツと一緒に洗濯してしまいました。ゼリーはほろったんですけど、こ…

オムツと一緒に洗濯してしまいました。ゼリーはほろったんですけど、これってまた洗濯した方が良いのでしょうか?洗濯機の中はどーやって掃除したら良いのでしょうか?助けてください(;ω;)

コメント

deleted user

うちは洗濯機は洗濯機についてる掃除機能?みたいなやつで洗濯物入れずに一度洗い、ゼリーがついた洗濯物はお風呂場でゼリーを取れるだけとってもう一度洗濯しました。
洗濯が終わったらもう一度洗濯機だけ掃除しましたね💦

スマイル♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

オムツじゃないですが、前に母乳パッドを洗濯してしまいゼリーまみれになったことがあります。とりあえずベランダで叩いてとれるゼリーはとってそのまま干しました。乾いたらホコリみたくなるので乾いてからまた叩きました、
洗濯機は何も入れずにカラで洗濯モードで1回回しました。うちはドラム式ではないのでそれで大丈夫でしたがドラムのだとどうなんですかね😅

ルルミ子

私も以前やりました(><)ゼリーまみれの洗濯物はもう一度洗い直して、ゼリーまみれの洗濯機は塩を大さじ2.3杯入れて回すとゼリーが溶けるとのことだったので やってみたらゼリーは消えてました(^ ^)

yuuri

塩を入れると良いと聞きましたよ〜!

うちもオムツパニックやりました笑

洗濯物は干して、乾いてから、はたいてもう一度洗濯。(ベランダがポリマーだらけ笑)掃き掃除頑張りました。

洗濯機も、ある程度、粒々を取り除いて、塩だけ入れて洗浄。

排水ホースのところに、洗濯クズや、ポリマーが詰まると、大洪水が起きてしまうので、排水ホースのところも一度外して、ゴミを取り除きました!