※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめり
妊娠・出産

妊娠後にお肌が脂っぽくなり、ブツブツができました。産婦人科で相談するか、皮膚科に行くべきか迷っています。経験者のアドバイスをお願いします。

お肌の悩みです( ´:ω:` )
妊娠してからしばらくして、すごいお肌が脂っぽくなり、ブツブツが顔まわりにたくさんできました…
ネットで調べたら、妊娠中は黄体ホルモンが原因で、脂っぽくなることもあるみたいで…
こういうお肌の悩みも産婦人科で相談してもいいものなのでしょうか…?皮膚科に行った方がいいですか?
もし同じような経験された方いらっしゃいましたら、アドバイスください( ´:ω:` )

コメント

MiA@

妊娠初期はニキビなどの肌トラブルおきましたが気がついたら落ち着いてました^o^
ホルモンの変化ってすごいですよね💦

  • まめり

    まめり

    もう安定期に入ってきているのに、ぜんぜんよくならなくて…もしや妊娠が原因ではないのでしょうか…(´・ ・`)
    コメントありがとうございます😊

    • 9月27日
おいも

私も最近肌荒れが酷いのと顔の脂がすごいです(><)頭皮も脂汗が多い日があって1回のシャンプーじゃ泡立たないことも。
今だけど思い毎日の普段のスキンケア以外にしていません。本当はした方がいいんでしょうが、合わずに悪化するのが怖くて。
毎日鏡見るたびに嫌になります。

  • まめり

    まめり

    頭皮わかります!こんなにすぐベタついてたっけ…てなります( ´:ω:` )
    なんだかスキンケアもベタつく気がして化粧水だけにしてしまったり…余計ダメなんでしょうが…ほんとに嫌ですー。
    コメントありがとうございます😊

    • 9月27日
みき

私も妊娠してからニキビひどくなり、元々皮膚科に通っていたのでニキビの薬をもらい塗っています。
ですが、やはりホルモンには敵わないのかあまり効果はないような…
でも塗らないよりは塗った方がいいと思うので使い続けています。
産科にかかるのが近いなら相談してみたらお薬もらえるかもしれないです!
まだ先なら皮膚科で妊娠してることを伝えれば大丈夫ですよ

  • まめり

    まめり

    塗り薬、効かないんですね:(´◦ω◦`):恐るべしホルモンバランス…今週末、妊婦健診があるので聞いてみようかなと思っています。何か、ホルモンバランスを整える飲み薬を期待したいです。内側からの方が効きそうな気がして…
    コメントありがとうございます😊

    • 9月27日
ちるる

私も妊娠してからニキビが増えて絶賛肌荒れ中です😣💦
テンション下がりますよねぇ‼️😭😥💦

この間、いつもの化粧品を買いに行った時に担当のお姉さんに相談したら💡今はホルモンバランスの関係で乱れてるだけだから仕方ないよ😉✨妊娠7ヶ月〜8ヶ月くらいになってくると逆にお肌が凄く良い状態になってくるからねぇ😉💕
と言ってもらえました💡😊🌸
なので、今は諦めモードであと数ヶ月後を楽しみに待つことにしていますよぉ💖😘😉🎶💕

  • まめり

    まめり

    ほほほ、本当ですか!!希望が見えてきました((o(*>ω<*)o))同じ週数ですね、もう少しの我慢なんですね。私もそう信じます。
    コメントありがとうございます😊

    • 9月27日
  • ちるる

    ちるる

    そうなんです🌸😆💕
    そう聞くとワクワクしちゃいますよねぇ✨😍😘💖
    一緒にあと少し我慢して待ちましょぉ〜〜🎶😆🌸

    • 9月27日
  • まめり

    まめり

    今のブツブツが跡に残るんぢゃないかってすごい不安で…早く治ってほしいです!待ちますー!ありがとうございます!(*´ω`*)

    • 9月27日