
1歳1ヶ月の息子がグズグズして困っています。卒乳後からそうなりました。同じ経験の方、お子さんはどうでしょうか?
1歳1ヶ月になったばかりの息子がいます。
ここ最近、毎日朝起きた時から夜寝るまで、グズグズしてばかりで困ってます。
家で遊んでても、外に出ても、TVを見ててもグズグズ言ってます。少し前まではそんな事なかったのですが…
3週間ほど前に、急におっぱいを飲まなくなり、いきなり卒乳したのですが、その事と関係あるのでしょうか?
同じような時期のお子さんがいらっしゃる方、お子さんはどんな感じですか?
毎日グズグズ言われて、こっちもイライラしてしまって、少し参ってきてしまってます(>_<)
- harukichi
コメント

ゆいてぃー
はっきりとは言えないですが卒乳とは関係ないかなと思います。
無理矢理断乳したなら寂しくてとかあるかもですが…

退会ユーザー
うちもおっぱい拒否始まり卒乳して少し愚図るというか、手がかかりました〜😂大変でした💦
疳の虫いるのか?というぐらい💦結局、まだのみたいのかなぁ?と思いおっぱいは見せても欲しがらず、咥えずニタァ😋と笑うだけでそのまま11ヶ月で卒乳となりました!
今は1歳もうじき1ヶ月、それほど、愚図らなくなりましたが…、
寝るとき、離乳食後はいつも授乳していたのですが、その名残?で
必ず私の側にきて指をしゃぶるわけでもなく、おしゃぶり咥えるでもなく、最近は自分の口でチュッチュしてます😳
-
harukichi
全く同じです!
卒乳して、甘えが出て来てるんですかね~💦
落ち着くまでまだ時間がかかりそうですね(>_<)
いつかは落ち着くと思って、がんばらないといけないですね!
ありがとうございました>^_^<- 8月9日
harukichi
卒乳、関係無いんですかねぇ。
急に拒否するまで、おっぱい大好きっ子だったので、そのせいかなぁって思ったんですけど…(>_<)