※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tyi
子育て・グッズ

2歳の息子と一緒に11月にディズニーに行く予定です。息子は卵乳アレルギーがあり、食事について悩んでいます。防寒具以外の持ち物や、シェフミッキーでの食事についてアドバイスをお願いします。

2歳の誕生日にディズニーに行きます。片道5時間、1泊の予定です!時期は11月です!
そこで質問です😖
☆防寒具以外で何かあった方がいい持ち物ありますか?
☆同じくらいの月齢の時に行った事のある方ご飯はどうしてましたか?
息子は卵乳アレルギーがあります。ネットで低アレルゲンのを見てますがプレートのメニューなどまだ息子には早いような合わないような💦生野菜のサラダなど食べないので😭
☆シェフミッキーにも行く予定ですがここでも息子のご飯どうしようか悩んでます。
誕生日なので何か食べれるケーキを少しだけあげたいんですが卵乳抜きのケーキみたいなのはないですよね?
どんな事でも大丈夫です!教えて頂きたいです!

コメント

deleted user

寝てしまった時に寒いかな?って
思ったので薄手のブランケットとか
あるといいのかなと思いました。
あとは念の為子供用のカッパ持ってって
ましたよ

私の子供はアレルギーはなかったので
普通に食べさせてました!
キッズプレートとか

卵のアレルギーがあるのでしたら
園内のは念の為やめておいたほうが
安心はすると思います・・・

素敵な誕生日になるといいですね!
楽しんで来てください!

  • tyi

    tyi

    ありがとうございます😊
    雨予報だとカッパいりますね!
    めったに行けないディズニーなのでしっかり計画してから行きます!

    • 9月27日
るちゃん

誕生日ケーキとしてホールケーキでプレートが乗ってるものを提供してるのが、ランドだとアリスのレストラン、シーだとホライズンベイレストランぐらいだったと思います😓💦
確かアリスのほうはショートケーキ、ホライズンベイはラズベリームースケーキでした!
ケーキなのでどちらと卵と乳は使ってそうですが…💦
うちの子はアレルギーないので、普通にキッズプレートあげてました。参考にならずすみません😵低アレルゲンメニューもありますが、調理場は一緒でしょうしあげるの怖いですよね…💦
シェフミッキーは、1歳3ヶ月の頃行った事ありますが、大人も娘も食事どころではなかったです。笑
キャラクターが回ってくる間に食事を取りに行って、自分も食べて、食べさせて、きたら写真撮って、でも娘は怖くてギャン泣き大騒ぎ…笑
という感じだったので、お子さんはホテルのお部屋で朝ごはん済ませてお腹満たしてからの方がいいかなって思いました😂💦

持ち物はいつものお出かけグッズを多めにって感じで持って行きました!ゴミ袋結構使いました♪
パレードを待つならレジャーシートは必ず欲しいですよね✨3コインズで折りたたみの椅子が500円で売ってて、それあると楽でした♪
あとは、なかなか手が洗いにくいので除菌のウェットティッシュや手ピカジェルみたいなのを多めに持ってくといいと思います✨
防寒グッズになりますが、ブランケットはショー待つ時お尻の下に敷いてもいいですし、大人も使えるので薄手のを二枚とかあってもいいかもです♪向こうでも買えそうですが。笑

  • tyi

    tyi

    ありがとうございます!
    やはりケーキはないですかね😭
    シェフミッキー息子はキャラクター大好きなので違った意味で大騒ぎになりそうです💧
    ディナーなので少しお腹に入れてから行きます(笑)
    ゴミ袋!絶対使いますね😳
    やはり防寒具は必需品ですね😱
    忘れず持って行きます!

    • 9月27日
あや

うちもまだ先なんですが、2歳の誕生日に連れて行こうと思っています。
今のままだとうちの子も乳、卵、小麦のアレルギーがあるので行った時はアレルギー対応食になると思います!
ディズニーの公式サイトにアレルギー対応食でいろいろ見れるのでそれで確認するといいですよ!
アレルギー原を選んで検索するとそのアレルギーでも食べられるメニューの一覧が出てきます!
シェフミッキーは確かに別メニューで金額も変わりますがアレルギー対応のプレートもあるらしいですよ!
1度確認してみて下さい!
ただケーキみたいな物はなかった様な気がします(´・ω・`)

  • tyi

    tyi

    ありがとうございます!
    検索のかどうかは分かりませんがお店ごとの低アレルゲンメニューは確認済みです😖
    やはりケーキとかはないですよねー💧
    せっかくなのでケーキの代わりになるようなものはないか問い合わせてみます!

    • 9月27日