
24週3日の妊婦です。茶おりと下腹部痛があり、病院に相談したら月曜日に受診するように言われました。胎動は元気ですが不安です。同じ経験の方いますか?
お世話になります♡
24w3dで7ヶ月に入ったばかりです( ̄▽ ̄)
今日さっきですが、トイレに行ったらごく少量の茶おりが下着に着いてました。
トイレットペーパーで拭いたら茶色のおりものの塊?カス?(生理の終わりかけに出るようなやつ)みたいな小さい塊がつきました。
慌てて病院に電話して、茶おりの件とここ3日ぐらい下腹部痛があり、張るような…つっぱるような痛みがあり、我慢出来ない感じではないので横になり様子を見てる事も話しました。すると出来るだけ安静にして月曜日に受診して下さいと言われました。
相変わらず胎動は激しく元気に動き回ってくれてて、それが励みになってます。
月曜に受診してみたいとなんとも言えませんが、不安で仕方ありません…
同じような体験された方いらっしゃいますか?(;´Д`)
- りさ★(9歳)
コメント

なぁ〜お
私も24周の時に、午後からよくお腹の張りを感じたりして、仕事から帰って横になることが続いていました。保育士をしており、0歳児担当だったので抱っこも多かったのですが、ある日午前中に抱っこしながら歩いていると下腹が痛くなり仕事を続けることが難しく感じ、園長先生にも知らせ、早退し病院に行くと切迫早産になったらいけないからと自宅安静の為、産休まで病休になってしまいました。出血はなく、胎動も感じていましたが、同じく我慢できないほどの痛みではなかったですが、3日ほどは痛みや張りが続き動きたくありませんでした。安静にしていた為、多少動いても大丈夫にはなりました。
受診されるまで不安もあると思いますが、胎動を励みに安静に過ごしてください。

ちびっこmama
先々週、そして今週も数日出血が少しありました!
土日あるから、不安ですね。
本当胎動だけが励みですよね!
今日はお風呂も出来れば入らず、
入ったとしても湯船に浸かるのはやめた方がいいです。
お風呂は体力を使うのもありますが、菌が入りやすいらしく出血時は控えてほしいと言われました。
とにかく家事はせず、横になるのが今は1番大切です。
ちょうど張りによりドクターストップで産休に入った翌日に茶褐色の出血がありました。
赤ちゃんも子宮頚管の長さも子宮口も大丈夫で、やはり張りが原因でした。
今は絶対安静で家事もダメです。
量が増えたり、鮮血になったり腹痛がひどかったり、胎動がなければまた病院にお電話してくださいね!
-
りさ★
今日のお風呂はシャワーにしたいと思います(;´Д`)
張りって怖いですね。
確かに思い返すとここ最近不定期ですが、キューっと硬くなり張ってる様な感じが多い気がします…
とりあえず月曜日早めに受診したいと思います。
ありがとうございます♡- 8月8日
-
ちびっこmama
あまりにも私と似た症状で本当に心配です。
私も確かに張ってたかも!と後から反省でした。
痛みのある張りはまだ早いので、身体を冷やさないようにも気をつけてくださいね!
張り止めがもしあれば、飲むとよいと思います。
出血してなくても安静にしてくださいね(^-^)/- 8月8日
-
りさ★
最近暑いからエアコン付けて冷え過ぎてたのかもしれません。
(しかも旦那の暑がりで温度設定がかなり低い笑)
素足でしだし…(´・ω・`;)
これを機に気にします(;´Д`)
張り止めは本当ここ最近張りというのを覚えたのでないんです。
月曜日先生に言ってみます♡
あ、もしかして便秘ってのも張りに関係したりしますかね?- 8月8日
-
ちびっこmama
私も旦那が暑がりで妊娠してやや近づきましたけど、一応腹巻きして寝てます!笑
便秘は張りと似ていますよ!
便秘の下腹部痛はお腹がカチカチにならず、
張りの痛みはおデコくらいカチカチに固くなっているそうです。
私は産まれた時から便秘らしく…笑
妊娠初期から、マグラックスというお薬を飲んで緩和してます!
今は自宅安静でグータラ生活で運動もできないので、便秘で腹痛もありすぐお腹を触って確認してます(;´Д`)
もし便秘になりやすければ、合わせて月曜に相談されるといいですね!- 8月8日
りさ★
産休前倒しになったんですね!
私もどーなるこてやら…
とりあえず月曜日病院受診してみてからですね(゚Д゚ )土日は安静にしてようと思います。
ありがとうございます♡