
排卵痛があるけど排卵検査薬が陰性。排卵日が遅れているか不安。周期は31日。排卵痛は3日間。検査薬が陰性でも排卵日かは不明。気になっている。
昨日から排卵痛があります!
海外製排卵検査薬のwondfoを
今月から使用し始めたのですがまだまだ陰性です。
アプリの排卵予定日は28日となっています。
いろんな方のをみてると、今日辺りから少し濃くなってきてもおかしくないよな…?
なんて思うのですが、使い始めた24日が1番濃くて
どんどん薄くなり、ついに今日はほとんど見えないほど
うっすらな線が出ていました…
排卵痛はあるのに本当にこれから排卵するのかな?
排卵日がただ遅れているだけなのかな?
それとも23日頃にもう排卵が終わってしまったとか…?
なんて色々考えちゃいます😓
ちなみに前回の生理は9/13〜19の7日間
次回の生理予定は10/13で
ここ3ヶ月は31日周期と安定しています。
調べてみても排卵痛は
排卵日の前後合わせて約3日間となっていて
昨日からあるとしたら今日が排卵日…?
でも昨日から検査薬してるのに真っ白…
もう何が何だか…考えるのも疲れてくるけど
気になってずっとモヤモヤしてます。
乱文で申し訳ないのですが、
何かアドバイスや私のこの状況についてなにかあれば
教えていただけますか?(>_<)
よろしくお願いします!
- あたんmama(8歳)
コメント

mitsu
基礎体温はつけてますか?
アプリの排卵予定を参考にされるのもありですが、基礎体温のが正確ですよ(^^)
排卵痛は必ず当日に起こるとも限らず
・排卵時に卵胞が破けた時の痛み
・排卵後の卵胞から出た浸出液などによる刺激
などがあるそうです💡
私も同じ検査薬を使っていましたが、陽性は線が同じくらい濃いです。
濃い→薄くなったは排卵済みでした。
あたんmama
回答ありがとうございます!😭
基礎体温、一応つけてはいますが
肝心の23.24日と訳あって基礎体温が計れていなく…
でもいまは高温期にしては体温が低いのでまだ排卵前だと思っています(>_<)
排卵痛にも色々あるのですね!!
毎月生理が終わって1週間後あたりに
決まってこの痛みがあるので勝手に排卵痛だと思っていたのですが
そうとも言い切れないのかな…?
『陽性は線が同じくらい濃い』というのは、終了線と同じくらい濃いという意味でよろしいでしょうか??(>_<)
私の場合今の所全部終了線より薄いので一度も陽性を見ていないので
明日ももう一度検査して見て今日と変わらず真っ白だったら、もう検査するのやめようかな…と思います😭