
コメント

まりたん( ´-`)
はーい( ´-`)結局無事出産しました❗

R
一人目が切迫早産と言われ、張り止めの服用と点滴をしましたが、40週までもちました✌
-
はな✿
ありがとうございます(*^^*)
点滴もしたのですね!!💦
入院は勧められましたか?- 9月26日
-
R
点滴の効果がみられなかったら入院と言われましたが、点滴が効いたので大丈夫でした😉
- 9月26日
-
はな✿
ホントですか(*^^*)
私も点滴とかなるのかなーと今からハラハラです!💦
ご親切にコメントありがとうございました☺️✨- 9月26日
-
うみこ
横からすいません!私も入院になりそうなのでどうにか阻止できればと必死です。外来でウテメリンの点滴をされたんですか??できたら私も外来で済ませたいです😫点滴について教えてください。
- 9月27日
-
R
上の子がいると特に入院は避けたいですよね💦
点滴は外来でしました。
針が太いのか私の血管が細いのかわからないですが、なかなか入らずでめちゃくちゃ痛かったですが、その一本で効果があったみたいで入院は免れました❗
打った後の副作用(動機)はすごかったですが…😵💦- 9月27日
-
うみこ
ありがとうございます!!
そうなんです。上の子と離れるのが辛くて。
悪阻でも入院してて、私も血管細くて困らせてました。
子宮頸管はどれくらいでしたか??
私も外来で済ませたいですー😭- 9月27日
-
R
点滴入りづらいの辛いですよねー😵💦
私は幸いにも子宮頸管は4センチくらいだったんですけど、妊娠中期から張りがかなりあって赤ちゃんも下がってたのでウテメリンの点滴と内服薬ということになりました。
本当に入院にならないといいですね(><)- 9月27日

rochi☆
上の子のときも下の子のときも切迫早産ですが、なんとか持ちました✨
-
はな✿
ありがとうございます(*^^*)
やっぱり切迫って続くんですね💦
入院は勧められましたか?- 9月26日
-
rochi☆
一人目のときは子宮けいかんも短めで、逆子だったので入院してもいいよーと言われましたが、実家に帰れる距離で寝たきりでいられるねと確認されて帰れました。
二人目は点滴で張りが収まったので、寝たきりだよって言われて入院はすすめられませんでした。
個人病院なのですが、よっぽどじゃないと入院させてくれなさそうです。- 9月26日
-
はな✿
正しく同じ状況です😭
2.2ミリで入院宣告され、来週の検診でまた短くなってたら入院ね。と言われましたがなかなかそうはいかず...💦
あまり自覚症状もないからかもしれません。。- 9月26日

ちゃん
切迫早産と診断されましたが出産は予定日超過4日後です(笑)
-
はな✿
ありがとうございます(*^^*)
超過したんですか😳笑
入院は勧められましたか?- 9月26日
-
ちゃん
超過しちゃいました(笑)
個人病院だったからか 入院と言われず ネットで調べると即入院レベルでしたが張りどめを飲み 絶対安静の指示のみでした(笑)
安静解除になる前に血圧が上がり臨月で総合病院へ転院になったので 総合病院側から正産期に入って いつ生まれてもいいからどんどん動いて!と言われました(笑)
子宮口は3cmまで開いていて冬なのもありばりばり雪かきをしていたのですが超過でした😂- 9月26日
-
はな✿
ママのお腹の中が心地よかったんですね👶🏼💞
うちも個人病院でしたが、今から入院して!くらいな感じでした😱笑 まだ何も準備できていないし、上の子もいるのに😭
子宮頸管短めでしたか?😣- 9月26日
-
ちゃん
そうなんですかね😂?
その割に陣痛来てからはとてつもなく早かったですよ(笑)
初産なのもあり 家で何もせず寝たきりって出来る?との確認はありました💦
子宮頚管は短かったです!おまけに子宮口がどうしても1cm開いていると言われていました😓- 9月26日

れいちん
7ヶ月から切迫早産で絶対安静だったのですが、まだ産まれなくて逆に困ってます…😥笑
-
はな✿
ありがとうございます(*^^*)わー!!まもなくですね✨
私も絶対安静中なのですが、上の子もいるためそういうわけにもいかずで😫
もうすぐ可愛い赤ちゃんに会えますね♥- 9月26日
-
れいちん
上に子供がいると大変ですよね…
はやく会いたいです♥
お互い元気な赤ちゃん産めるように
頑張りましょう😁✨- 9月26日
-
はな✿
楽しみですね💞👶🏼✨
頑張りましょうね!- 9月26日

ゆいPママ
ウテメリンを飲んで、自宅安静でしたよ。入院ではないけれど、家での安静。
予定日より四日前までもちました!
いまは、大きな病気もせずものすごーく、元気な娘ですよ♪
でも、上にお子さんいると自宅安静もしてられないくらい、家事がありそうですね。
-
はな✿
ありがとうございます(*^^*)
ホントですかー?
入院勧められたりもなかったですか😣?
健康が1番ですよねっ☺️✨
今は里帰り中なので、母親のサポートもありで家に娘と二人の時よりはなんとかなってます(´ー`)
ただ、かといって絶対安静は厳しいところです😫
なるべく安静にはしてますが...(´;ω;)- 9月26日
-
ゆいPママ
入院すると、うごかなくてすむよー、家だと何かしら動きたくなるよーって、医者には軽く言われましたよ。でも、いいかなーって。
お母さまがいるなら、安心ですね。
極力動かずです!!- 9月26日
はな✿
ありがとうございます(*^^*)
入院を勧められたりしましたか?
まりたん( ´-`)
薬と点滴のみでした。上の子がいる場合は入院と言われましたが初産だったので指示どおり自宅で何もせず安静にしてました。結局40週6日まで産まれませんでした。
はな✿
そうだったのですね!
上の子がいないなら入院とかじゃなく、いる場合は入院🤔
病院によって言うことは違いますね💦
まりたん( ´-`)
上の子がいるとお世話などで安静にできないからだそうです😣💦いない場合に入院もあるんですね😣
はな✿
なるほど!!
そっちの意味でですね😆
理解できました(笑)
上の子を見る人がいないから入院できません✋じゃ、逆効果になりそうですね😭
できるだけ入院は避けたくて💦