※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが熱37.7度。明日小児科休みで、別の病院へ行くべき?お風呂は入れても大丈夫?

生後2ヶ月です。
昨日、咳が出ていたため、
小児科受診しました。
そこで、RSの検査をして、陰性でした。
処置は吸入と鼻水の吸引しました。
お薬はシロップが出たのですが、
先ほどになって、熱が37.7度あります。
ミルクの飲みもよく元気です。
明日は、小児科がお休みなので、
違う病院に受診したほうがよろしいでしょうか?
それとも自宅で様子見でも大丈夫でしょうか😭
まだお風呂に入れてませんが、入れないほうがいいのでしょうか。
教えてください!

コメント

♡バンビニ♡

ベビーは37.5までは平熱といわれていて、38.5以上が高熱みたいです。
なので微熱だとは思いますが、お風呂はやめておいて、暖かくしたタオルで体を拭く程度にしてあげた方がいいと思いますよ^_^

  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます。様子見したいと思います

    • 9月26日
ぴのきち

ウチも2ヵ月で鼻水、咳、熱も40℃近くあり、個人の小児科に受診しましたが、2ヵ月で熱が出るのは大変だからと総合病院の紹介状を貰いました。
急性気管支炎で3日間入院しました。

  • ゆう

    ゆう

    夜中フゴフゴと鼻が詰まってるような寝息で起きました。
    生後2ヶ月でも、鼻水は吸い取ったほうがいいですよね?

    • 9月26日
  • ぴのきち

    ぴのきち

    吸ったほうが良いと思います。
    病院でも授乳前に吸ったほうが飲めるからとしてもらってました!

    • 9月26日
チンアナゴさん

これから熱が上がるかもしれません。
うちの子も最高39.9まで上がり、細菌感染で入院したことがあります。
熱が上がるようなら、月齢が低いので急患に行けるようにしといたほうがいいかもしれないです。
お風呂は入れずに体を拭いてあげてはどうですか?

  • ゆう

    ゆう

    そうなってしまうと怖いです。
    急患対応していただける病院を調べました!ありがとうございます

    • 9月26日
4匹のこっこちゃん

37.7は、そんなに敏感になる体温ではないと思いますよー。
元気で、ミルク飲めてるなら、様子見で大丈夫だと思います。
お風呂は、無理せず、体拭く程度でいいと思います!
でも、おしりだけは、ちゃんと洗ってあげたら、すっきりするかもしれませんね☺️

  • ゆう

    ゆう

    様子見したいと思います!
    ありがとうございます

    • 9月26日