![★せんと★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かちん
ベルメゾンの育児日記を使ってます(^^)
前期後期共に無料で貰えますし、ノートもA5サイズでコンパクトなので。
最初は産院からもらったやつだったのですが半年しか使えないし後期用は買わないといけなかったので(^ω^;)
![鱸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鱸
私もベルメゾンのやつ使ってます〜!無料だけどデザインとか可愛くて好きです。
もし使いにくかったら買えばいいや、で始めましたがいまではすっかりお気に入りです(◍´꒳`◍)
-
★せんと★
ありがとうございます。
頼んでみます。- 8月8日
![ねこぴこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこぴこ
アプリだったら、パパっと育児がオススメです。
検診の時に活用してます。
![あーの☻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーの☻
私は、西松屋で買ったはらぺこあおむしの育児日記を使っています(^○^)
妊娠中のエコー写真から貼れて、1歳まで使えるものです。
値段は、1200円でした♡
他にもムーミンとか色々ありましたよ(੭ˊ꒳ˋ)੭---♡
★せんと★
さっそく、頼んでみます。