
コメント

ちゃまる
わたしもこちらからお腹が張って受診した時しか子宮頸管長は測ってないですよ〜!
毎回経膣やらない病院も増えてるみたいです。

みるく
私も毎回は内診してないですよ!
初期はしてましたが😊
腹痛や出血があった場合は内診するけどそれ以外は内診が刺激になってお腹の張りの原因になったりするから毎回はやらないと病院から説明受けました。
実際、腹痛があり健診以外で受診したときは内診して子宮頸管長計られました!
うちの病院では、中期と後期に子宮頸管長計る項目があるみたいです!
私は次回の健診でやっと子宮頸管長計ってもらうみたいです!
-
ともえ
内診がお腹の張りの原因になるなんて知らなかったです💦
毎回診ればいいというものでもなかったんですね(;ω;)
私の通う病院でも計る検査があるのか聞いてみますね!
ありがとうございます(*^ω^*)- 9月27日

ママ
一度お腹の張りが強くて受診した時に内診して頚管長の話があったくらいで、普通の検診のときはないですよ😊
内診しても何も言われなかったなら問題ないかと思いますが、気になるようなら聞いてみてもいいと思います✨
-
ともえ
それなら安心です(*^ω^*)
今のところはお腹の張りがほとんどないので先生も内診しなかったんですね。今度念のため聞いてみようかと思います(@'ω'@)
ありがとうございます!- 9月27日

anchovy
私は双子だからか、20週越えてから毎回内診で子宮頸管計ってます。
実際お腹の張りもありますし、子宮頸管も3㎝と入院ギリギリなので😰😰
次の検診で内診あるかもですね!
お腹の張りがあったり、心配だったら聞いてみるといいですよ😊
-
ともえ
双子ちゃんなんですね(@'ω'@)ひとりじゃないから余計に大変そう💦
りんりんさん、入院にならないよう、無理はなさらないでくださいね(;ω;)
私も聞いてみます!
ありがとうございます(*^ω^*)- 9月27日
ともえ
お腹が張った時だけなんですね!
それなら安心しました(*^ω^*)
ありがとうございます!