
友人のワキガ❗本人に言えますか⁉😂一番仲の良い友人が、結構酷いワキガで…
友人のワキガ❗本人に言えますか⁉😂
こんな質問ですみません😂でも結構切実に悩んでます💦
一番仲の良い友人が、結構酷いワキガです🙊周り皆感じていますが、誰も本人には言えず..
たまに会うだけなら我慢するのですが、結構な頻度で会います。しかも会うときは必ず私の車で出掛けるか私の家に遊びに来ます。すると、車の座席や家のソファーにワキガの臭いが物凄くうつります😭💦
今までは我慢してきましたが、結婚して新しい家具を買ったり車も買い換えたりしたので、匂いがつくのは結構ショックだし、本当に匂いがキツいので旦那からも苦情が出てしまいました😨
友人は凄く良い子で本当に仲良しです❗知人には「本当に仲良しなら言ってあげたら」と言われましたが、今更ワキガだよなんて言えなくないですか😭⁉
遠回しに言って伝わる子では無いです..以前別な友達が、かるーく、ワキガって手術で治るんだってよって話題を振ったところ、「ワキガは本当に無理ーww」と他人事だったそうです😂
どうしたら良いと思いますか😂
- りんこ(4歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

パッチール
耳垢の話から振ってみてはどうでしょう。
耳垢が湿気てる人はほぼワキガだそうで、乾いてる人はワキガではないそうです。
耳かき気持ちよすぎる、という話題から、耳垢がウェットだとワキガだから病院に行った方が良いらしいよ!みたいな?

りん
これは、、かなりの難問ですね。。
ワキガって本人気づかないですもんね💦あせかいたとき私も旦那に何度も聞いてました😱
しかし、、本人の為に言うべきです!
ワキガによって損する事とても多いです。いずれは感謝されます!いきなりダイレクトに伝えるとショック大きいと思うので、汗かくと自分の匂い気になるよねー。お互い匂いチェックしない?と話持ちかけて、話に乗っかってきたら、仲良いからこそ本音で言ってね!私もちゃんと言うし😃と言って、そこからカミングアウト。それでもし距離を置く子なら、それまでですよ💦真剣に友人の為に心を痛めて言ってると言う事を伝えればわかってくれるはずです。後は、アフターフォロー。病院調べてあげたり、勇気なければ付き添ってあげたり。言いっ放しではダメかなぁと。もし話しに乗っかって来なければ、そっか。。ごめん。。本当は。と言って話すしかないですよね。
-
りんこ
なるほど、お互い匂いチェック..有りかもしれないですね‼
ただ私以前煙草を吸っていた時口臭や煙草の匂いがついたりとか、その辺の話題から体臭の話題ふってみたけど全く乗って来なかったんですよね( ;∀;)
アフターフォロー大切ですね❗大切な友人だからこそよく考えたいと思います(>_<)- 9月26日
-
りん
なんとなーく、ご友人は分かってる感じしますね。でも受け入れる事も恥ずかしくて現実逃避気味かもです。
自分に置き換えて想像して見ました。伝えるのかなり勇気要りますよね。。そして伝える場所や雰囲気も大切だなぁと思いました。自分も心大きくなれて、相手もなりやすい場所。
温泉が出てきました!スーパー銭湯とかでも露天風呂あるところ多いし、ぶっちゃけ話にはもってこいだなぁと。
話して少し気まずくなっても、広いお風呂でのへーんとしてたら、出るときは体もサッパリ心もサッパリかも!笑お互いリラックスできる場所が話しやすいかもですね♩
飲みの席もありかと思います♩
真剣に少しでも傷つけないよう、相手の為を思ってるメメママさんのような友人いらして、そのご友人は幸せ者ですねー。- 9月26日
-
りんこ
こんなに考えていただいてありがとうございます😭✨
温泉!良いですね💖私も友達も温泉大好きで、お互い子供産む前はしょっちゅう一緒に行ってました(^^)とっても話しやすそうです..!!
うまく伝えられるように頑張ります( ;∀;)- 9月26日

ゴルゴ33
私なら伝えます!
というか、本人も伝えてもらわないとわからないと思いますし、今後ずっと同じように周囲から思われるのは本人の為にならないと思います。まず自分がストレスたまると思いますし…💦
仮に私が言われたならショックは受けるでしょうけどそんな言いづらいこと思いきって伝えてくれてありがとうと思います。
それで逆ギレしてきたり疎遠になったりするなら、残念だけどその程度の友達だったんだなー…って思ってしまいます💦
-
りんこ
そうなんですよね..旦那や他の知人にも言われました😖確かに知らずに居てずっと周囲から言われ続けることも本人にとっては可哀想なんですよね😢
本当に一番の友達なので、失うのは悲しすぎるし、でも言ってあげられるのも自分しか居ないのかなと..悩んでしまいます😵- 9月26日

2kids.mama♡
ワキガって食生活とか気にすれば軽くなるんですけどね…
ひどいとキツイですよね😭
私自身もかるーくなんですが自覚してます😭
義父がかなりやばくって自覚なしです🤷♀️(笑)
肉とか揚げ物とか控えたり、デオドランドを持ち歩いたりすれば軽減されるんですけど
確実に無くすには手術しかないし
ひどいのに自覚がないとキツイですね(笑)
言ってあげてその子が傷付いてしまったら関係が気まずいですもんね…
そーなんだ!教えてくれてありがとう!ってなるような子ならまだしも…
私なら遠回しに言いますかね😭
-
りんこ
友人は自覚ゼロで、食の好みが肉大好き、こってりもったりが大好き❗✨って子なので、多分食生活変えるだけでも結構良くなるかもです😂
以前服の貸し借りを持ち掛けられて、冬のコートを貸す度にクリーニングに出すしかなくて、さすがに「ちょっと匂いが付くからコートは嫌かも💦」って伝えたら、香水の匂いと勘違いされました😂- 9月26日
-
2kids.mama♡
あー問題はそこですね(笑)
私も肉やこってりもったりばかり食べてたらにおいが強くなりますもん😩
なのでなるべく気をつけてます(´;ω;`)
旦那にはまだバレてません。
てか鼻が悪いのでバレません(笑)
ワキガって服にその匂いの原因の悪玉菌みたいなのが染み込むから
においがなかなか取れないんですよね…
自覚して欲しいですね(´;ω;`)- 9月26日
-
りんこ
男性は案外匂いに鈍感だったりしますよね😁
でもきちんと気にされてて偉いですね❗
友人は結婚もしてるんですが、旦那さんは何も感じないのかな..といつも不思議です💦
友人は、ワコール?マルコ?矯正下着を付けてて、その下着は洗濯機で洗えないらしくて..だから余計匂いキツいんじゃないかなって思います😂- 9月26日
-
2kids.mama♡
うちの旦那敏感なんです!ワキガだけには!(笑)
でも生理前くらいに少しするくらいなので
気付かないんですね、きっと(笑)
えー、旦那さんキツくないんですかね😩?
その匂いも含めて好きとかのレベルじゃないですもんね…
うわぁ。それもありますね、多分(´;ω;`)
旦那さんが言ってくれれば1番いいんですけどね(´;ω;`)!- 9月26日

ねこばす
私の仲良い友達もワキガだと思うんです!笑 メメママさんの友人ほどではないですが、風にのってふわっと香ります…独特な臭いで、風下にいたり動いた時とかに香ります…
言いたいのですが、その子は雑なのに変なとこで潔癖なんです😂気づいてるのかマメに脇は拭いています。いや、ホントメメママさんの友人と同じで今までの会話の内容やらから気付いてないんです😂
よい解決策がくるのを期待しております。私もぜひ参考にさせて頂きたい…切実ですよね。笑
-
りんこ
切実ですよね😂
私の友人も一時期やたらと香水を付けてて、もしかして気付いてるの..?でも匂いが混ざってより危険なことになってるわ..!!ってなってたんですけど、ただ単に香水にハマってただけでした😂
ぜひ参考になる回答がありますように(>_<)- 9月26日

むむ
あぁ💦メメママさんのために私が失礼な人のふりをして言ってあげたいです(´;ω;`)
私の知人はその作戦で気づきました!今は手術して彼氏もできて幸せそうです!
どなたか接点の少なさそうな方に、言い逃げして貰えると気が楽ですね(´;ω;`)
-
りんこ
それ凄く良いですね( ;∀;)❗結構遠い人にはっきり言ってもらえたら凄く良いかも..!!以前私の母(友人とも結構仲良し、でも母的立場)から話してもらった事があったんですが、傷つかないよう言葉を選んで伝えたらまさかの伝わらなかったぐらいちょっと天然な友人なのでww遠回し過ぎると伝わらないので😅
- 9月26日
-
むむ
私の知人も伝わらなさすぎて、みんな夏は本当に勘弁して!って感じでした(´;ω;`)
でも、初対面のもう二度と会うことはないな!って言う別の知人に、
あなたワキガだよね?結構匂いキツイよ?いいデオドラントこれだよ〜!使ってみたら〜?と、もうズケズケ言う人設定で言ってもらいました💦
私はフォローに回れますしね (ृˊ_˱˲_˴ ৲ु॰∘☼- 9月26日
-
りんこ
あぁ、そのズケズケいう設定の人欲しいですー( ;∀;)
いっそもっと若い頃に、飲みの席ででも酔っぱらった失礼な奴に言ってもらう作戦でも立てれば良かったです😂- 9月26日

mitsu
家具に臭いがうつるって相当なんですね💦
私なら思い切って言うと思います。
これからも付き合って行きたい仲良しさんなら尚の事。
もちろん伝えにくいですが…周りにその子が悪く言われるのも辛いかな、と。
私も最近気にするようにしてるんだけど、友人ちゃん体質変わった?
みたいな感じで話を振ってみたり😅
ちょっと無理やりですかね💦
ショックは受けると思いますが、これからの友人さんの事を考えると良いタイミングになるかなと思います😣
-
りんこ
結構酷いです😵しかも結構くっつきたがるというか、人との距離感が近い友人なので困ります😂
あ、でも、前から思ってたんだけど~より、体質変わった?って良いですね❗子供も産んでいるので、その辺から..
ずっとお付き合いしたい友人なので、頑張って伝えられるようにしたいと思います(>_<)- 9月26日

ペケーニョ
今まで気付いていて今更言われたとなるとショックは大きい気がするので、本当の友達だと思ってるから言うけど最近少し臭う気がするから悪くなる前に早めに病院に行ったほうがいいかも💦
みたいな感じで言うのはどうですかね(^^;;
-
りんこ
そうですよね💦あくまで最近気になる..体で話してみようと思います(>_<)
実は友人は出産して子供も居るのですが、出産すると体質が変わるってよく聞くのでもしかしたら良くなるかも⁉と期待していたのですが結局変わりませんでした😂なので、出産を機に体質が変わったのかもねって話をしてみようかな..と思います❗- 9月26日
りんこ
そうなんですね‼初耳です!✨
すごーく真剣に耳垢の話を教えて頂いて..ちょっとシュールで笑ってしまいましたww
試しに振ってみようと思います😂
たたた
その後どうなったか知りたいです。もし伝えたなら何か対策して、匂いは落ち着いたのでしょうか??