
コメント

颯くん竣くんママ
お昼寝はまだ決めてませんが
授乳時間はうんだ産婦人科が
授乳リズムに力を入れていて
生後1日目から授乳は
3時間置きって決められてました(´∀`)

ミニー
3ヶ月頃から生活リズムを付けるといいと聞いたのでまずは寝る時間をだいたい同じ時間にして寝かせてました!
そしたら起きる時間が決まってきて自然と授乳時間も3時間起きだったので同じ時間でお昼寝の時間も決まってました☆
成長するごとに起きてる時間が増えたり離乳食が始まったりしてお昼寝の時間などは変わってきますが寝かせる時間を同じにしていたらその都度1日の流れが出来てきましたよ^_^
-
ペンタペンタ
コメント有り難うございます。
成長に合わせて、お昼寝の時間も変化していくんですね。
私も就寝時間と起きる時間を同じにして行きたいと思います。有り難うございます。- 8月8日

chiisan
息子は離乳食が2回食になり、しっかり食べれるようになってから、だいたい時間が決まってきました^^それでもズレることはありますが…
母乳ですか?母乳だと飲む量にムラがあったり、こちらも飲む量が分からないし、なかなか決まった時間に…というのは難しいかと思います。
-
ペンタペンタ
コメント有り難うございます。
今は、混合で育てています。離乳食がスタートすると、だいたいの時間が決まってきそうですね。様子をみていこうと思います。有り難うございます。- 8月8日

はるママ
最近だいたい決まってきましたよ!
朝起きる時間で授乳の時間は多少変わりますが、お昼寝の時間はほぼ決まってます(*^^*)
-
ペンタペンタ
コメント有り難うございます。
徐々に時間が決まってきそうですね。様子をみていこうと思います。- 8月8日
ペンタペンタ
コメント有り難うございます。
きっちりとした産婦人科だったんですね。
三時間くらい授乳リズムが空いてきているので様子をみていこうと思います(*^^*)