※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
し
家事・料理

子どもがもうすぐ一歳で、よく食べるので取り分けを始めました。今日は…

子どもがもうすぐ一歳で、よく食べるので取り分けを始めました。

今日は冷凍餃子(AJINOMOTOとかではなくあっさりめの)にするのですが、いつもは旦那が帰ってきてから焼いていました。
娘と私が先に食べちゃうと、旦那が食べる頃には冷めててレンジで温める感じになると思うのですが…
正直それだとあまりおいしくないですよね?
やっぱり二回焼くしかないですかね(^_^;)

おいしくキープできる方法があったら教えてほしいです!

働いているので、出来るだけ家事の負担は減らしたいのが本音です💦

コメント

ゆあこ

冷凍餃子はめんどくさいけど、自分が食べる分だけ焼いて、旦那の分は帰ってきてから焼きますね😓
うちも基本旦那が遅いので後でレンチンしてもらうこと多いですが、餃子はそのつど焼きます👏

  • し

    やっぱりそうですよね。。
    餃子は楽だと思ってましたが、逆に面倒になりますね、、今後は土日にするとか、考えなきゃなー(^_^;)

    • 9月26日